横山だいすけ〜笑顔の宅配便〜@20180524 阪急西宮ガーデンズ

だいすけお兄さんこと横山だいすけさんのミニライブとハイタッチ会に行ってきたはなし。5/23に「笑顔をあつめて」というシングルを発売したので、それに伴ったリリースイベントだ。

 

優先エリア券をもらうために早めに並び、無事ゲットすることができた。プレゼントボックスも見つけたので、お手紙を入れた。いくつかプレゼントがもう入っていて、底の方に入れたけど、ぐちゃぐちゃになりませんように〜〜と思いつつ。始まるまで待つのみだけど、なんだか落ち着かなくて、会場とモールを行ったりきたりしていた。イベント前なんてそんなもんだよね!結局20分くらい前には会場にいて、日差しが強くなっていく中、友達にリリイベに来たよというラインを送ったり、外でだいすけお兄さんの「笑顔をあつめて」がずっと流れてるの、なんかいいなあとぼんやりしたりしながら過ごした。おひさまに当たったり、お花を眺めながら聞くだいすけお兄さんの歌は、パワーが何倍にもなりそうな気がした。少しずつ人が増えていって、自分の番号が呼ばれるのを待った。

優先エリアの番号があんまりよくなかったので、端っこの方に座ってしまい、無料エリアで場所を取って待ってる方が前で観れたような気もしたけど、座ってしまったしまあいいかの気持ちで待っていた。すると、だいすけお兄さんはリハから出てきてくれて、私が座ってたほうから出てきた!こっちでよかったのかも!(単純)動きがちょこちょこしていてめっちゃかわいい………。優先エリアと無料エリアの間にステージがあったから、すごくきょろきょろしていて、サンドイッチだ〜!って言ってた。かわいい!その感性がかわいい!

 

リハで「笑顔をあつめて」に収録されているカップリング曲の「君と君と僕」の1番を歌ってくれた。「悲しいことは割り算で/嬉しいことはかけ算にしよう/笑顔を足して/涙を引いた/それが幸せかな」とサビの「大丈夫/大丈夫/心配はいらないよ」がすごく好きで。綺麗事といえばそうかもしれないけど、だいすけお兄さんが歌ってたらそうかもしれないって思える気がしていて。だいすけお兄さんの普段のブログや、インタビューの受け答えを読んだりしてると、めちゃくちゃあったかい人なんだなあと思うし、こんな風に思って過ごしてそうだなって。びっっっくりするくらい真っ直ぐでプラスにしか転がらないような言葉たちとも、うまくやっていけるような人だなって思う。すごい。こないだのラジオで疲れたら緑茶を飲むかお散歩するって言ってたし。善良すぎる……。

 

リハが終わって一回引っ込む時に、スタッフさんと何か話してたんだけど、最後にスタッフさんに向かってにこっと笑った様子が、お客さんに向ける笑顔と一緒で、ウワア……なんて人たらしな…………………これはオチるわ………これが世の中のママたちを狂わせている……………としみじみおもった。かわいい。今日のお兄さんめっちゃかわいいな。

 

イベントの時間になると、お客さんみんなでだいすけお兄さんー!と呼ぶことになり、みんなで呼ぶともう一度出てきてくれた。リハの時に時計忘れちゃったからとってくるよ〜〜!!!って言ってた時計もちゃんとしてた。かわいい。「あつまれ!笑顔」「君と君と僕」「笑顔をあつめて」の3曲を歌ってくれた。笑顔に対してあつまれ!って言ってたのに集める側になったんだなあ………。「あつまれ!笑顔」わかるかな〜〜!!!???と一瞬不安になったけど、知ってた!よかった!(今調べたらけんたろうお兄さんとあゆみお姉さんの歌じゃん!世代ドンピシャ!)

だいすけお兄さんは、前にも後ろにもお客さんがいるので、できるだけ色んな方向を向いたり動き回って少しでもみんなの近くで歌おうとしている様子や、みんなのことひとりひとりちゃんと見えてるからねーー!とお客さんひとりひとりとたくさん目を合わせて歌っていたり、曲と曲の間のMCや間奏のときもありがとうをたくさん言っていたり、暑くない大丈夫?お水飲んでね?と気遣っていたり、子どもたちのだいすけお兄さんー!の声にできるだけ答えているところがすごく印象的だった。とにかく気配りが半端ない!!!すごい!!!ファンサすごい!!めっちゃあったかい雰囲気のイベント!!!空気感に触れるだけでもめちゃくちゃ癒される………!それから、お水を飲む前も、前の席の子がお水飲んでるの見てたら飲みたくなっちゃったよ〜〜!!って言ってて、あれこんなこと言えるような人だったっけ……!!!??って。いやもしかしたらほんとにそう思っただけかもしれないけど……!翻弄されている……!

そういえば、本当にだいすけお兄さんひとりでステージに立って最初から最後まで進めていくのを見るのはじめてなのでは……!!???迷作劇場もクリスマスコンサートも大阪城ホールも、私が見た公演は何人か他にも出演者がいたけど、今回は誰もいない……!!??めっちゃレアなのでは………???ということに途中で気づいて、今日来られてよかったなあと思った。

MCを挟みながらゆるゆるやってたけど、いつかコンサートホールで、こんな風にだいすけお兄さんだけのステージが見られるといいな……!「おかあさんといっしょのだいすけお兄さん」じゃなくて、徐々に「アーティスト横山だいすけ」になっていくんだろうな………すごい………。

 

MCでは、去年の迷作劇場のときに西宮で稽古をしていたので、西宮ガーデンズでスパッツを買いに来たというエピソード(会場どよめく)や、「笑顔をあつめて」のMVで変顔をしながら歌うことは当日知らされたという話(使うからわかんないけどやってみて!とのこと、本人もこんなにあったかい歌詞なのに?ってなったと言ってて、そうだよねー!!??と私も思った)、CDがリリースできてほんとによかった、という話をしていた。CDリリースはみんな待ち望んでいただろうけど、誰よりもこの日を待っていたのはだいすけお兄さんなのかもしれないなって。ブログに書けないことが山ほどあるだろうから、言ってないだけで、ここまで辿り着くのにたくさん大変なこともあったんだろうなあ……。本当におめでとうございます!歌ってるとき、何度か目があった気がしてうれしかった。私信全部勘違い!

 

ミニライブが終わった後はだいすけお兄さんとお客さんとの集合写真撮影会で4エリアに分かれて撮った。笑顔と変顔バージョンで撮ったけど、ツイッターにもうあがってた!わたしは変顔で撮ったやつだった。同じ枠の中にだいすけお兄さんと私が一緒にいる……やばい………。

 

それからハイタッチ会。はじめてのだいすけお兄さんとの接触!夢にまでみた接触!!!!!!この日まで生き延びられて本当によかったね!おめでとうわたし!!という気持ちで並ぶ。私が座っていた段差の下(4段目くらいに座ってた)にだいすけお兄さんが来た。優先エリアの方を向いて手を振ってくれて、そのときも目が合った気がする。こんなの勘違いしちゃうね………!ハイタッチが始まってびっくりしたのが、だいすけお兄さんは膝立ちでも普通に立ってでもハイタッチができるように床にタオルが何枚か敷かれていたこと。子どものときは子どもの目線で、大人のときは立ってハイタッチをしてくれていた。これを列が途切れるまで続けるってこと?気遣いの塊…………!絶対お兄さんしんどいじゃん、私が膝立ちになるわ。(?)ゆるゆると列が進む中、なんて伝えるかを必死に考えた。来る前からずっと考えてたけど。近くまで来て、お兄さんの髪がちょっと茶色なことに気づく。わーー!近くで見なきゃわかんなかったかも!自分の目で見て気づくって嬉しいことだね……!

私の番が回ってきて、もう手の感触とかは全然覚えてないんだけど(いい匂いがするって聞いてたけどわかんなかった、、、)、「いつもありがとうございます!CDいっぱい聞きます!」っていうのを、ちゃんと目を見て言えたのがすごくうれしかった!なんて言おうか悩んだけど、関西まで来てくれてありがとうだし、イベント開いてくれてありがとうだから、やっぱりありがとうは言いたいと思った。「わあうれしいありがとうございます!」みたいなことをお兄さんは言ってくれた気がして(記憶が曖昧)、剥がされたので離れようとしたら「あっ!おとうさんといっしょ〜〜!!」と私の服を見て言ってくれた。今日はおとうさんといっしょのシュッシュとポッポのTシャツを着ていた。これ着てたらちびっこにモテないかな……モテたい……と思って着ていったけど、だいすけお兄さんが言ってくれるなんて……!やばい……!!!手が震える……!シュッシュとポッポじゃなくておとうさんといっしょ、って番組名言うんだね………!おかあさんといっしょ元うたのおにいさんによる至近距離で聞く「おとうさんといっしょ」というパワーワード………!!!まさかまさかお兄さんの方からなにか言葉をかけてもらえると思わなかったから、記憶全部吹っ飛んでった………!!!!うれしい…………!ふわふわした気持ちのままMVに出てたEGAOボードで写真を撮って会場を後にした。

 

でもなんだか名残惜しくて、会場と飲食街を行ったり来たりしてしまった。もう一枚追加してハイタッチしようかと思ったけど、そしたら一回目の記憶全部吹っ飛んじゃいそうだし。いい加減落ち着こうととりあえずご飯を食べた。パフェも食べた。1時間くらいお店にいた。それでもやっぱり終わってしまったことが淋しくて、最後にもう一度だけ会場を覗いた。そこにはもうCDを売ってるテントとスタッフさんの姿しかなくて、ステージにはさっきまであんなにたくさんいたお客さんもだいすけお兄さんもいなくて、がらんとしていた。魔法が解けてしまったような気持ちになった。本当に夢みたいな時間だったなあって思う。16時からの回もあったけど、わたしも日常に帰らなくちゃいけないし、やっと気持ちがまとまったので、電車に乗って、帰宅した。

 

こういう日のために、素敵な日まで、なんとか生き延びなくちゃいけないなと思った。日々を生きていくうちにこんなに楽しいことがあるのも忘れてしまうし、体験するまでわくわくした気持ちも取り戻せずにいるけど、またこんな日を過ごせたらいいなあと思う。だいすけお兄さん、西宮まで宅配来てくれてありがとう〜〜!!!!

くまめも39 5/14〜5/20

5/14

保護者会の書類作成で帰るのが遅くなった。きょうは遅くなるよと、くまに朝伝えた時はニヤニヤしていた。(遅くまで保育園にいられるのが嬉しい)でも実際はある程度の時間になると保育には混ざれないので(お金がかかるから)職員室でじっと待ってるハメになり、でもそんなこともできるはずもなく、ウロウロしていた。晩ご飯のミートソーススパゲティが嫌だと怒っていた。ラキューでレモンティーを作ってくれた。天才!

f:id:sshr31043:20180516104240j:image

 

5/15

今日はパパにお迎えに行ってもらい、お風呂に先に入ってもらう。その間私はスーパーに寄って帰宅。ラキューに凝ってるみたいで、今日は説明書を見てパパに手伝ってもらいながら部屋やテーブル、掃除機などを作っていた。手先ほんとに器用だな。

 

5/16

私が体調不良でお休みしたので早く迎えに行く。ひさしぶりだ〜。真っ青なTシャツが干されていて、みんなで染めたそう。今日の出来事を先生が毎日書いてくれてるんだけど、そのことにも触れていた。服や肌を汚してしまったことにすみませんという前置きをして、「みんなで楽しんだからこそ、がんばったからこその汚れです!」と書いていて、先生は明るく伝えてくれているけど、わざわざポジティブにしないとカバーしきれないことなのかな、と思ってなんとなく痛々しくなってしまった。汚してこようがなんでもいいけど、汚れに対して楽しんだという言葉を置かないと悪になってしまうのかな、などと思った。

迎えに行くとみんな外で遊んでいて、毛虫を40匹ほど捕まえてペットボトルにたくさん入れたものを見せてくれた。突然環境が変わった毛虫たち、ドンマイ……。

くまは鉄棒で前回りを見せてくれて、そういえば自転車コマなし乗れるって言ってたけどどれ?と聞いたら、見せてくれようとした。けど、おうちの人が迎えに来てるのにあれもこれもと遊ぼうとしてるように担任の先生に見られてしまい、くまが怒られてしまった。半泣きのくまを見て、やっばいわたしが軽率に言ってしまった……!と慌てて先生に事情を説明して謝った。すみません……………。とはいえ、最後までくまと先生のやり取りを黙って見届けて、くまがママが言ったからって経緯を説明できるかどうか見てればよかったかな、とも思った。あんまり早い時間に行かないからむずかしいね。

でも先生はくまのことを褒めてくれていて、「おともだちと喧嘩してもだって〜〜!って泣いたりしないで、自分の口で説明できるようになってお姉さんになったね」って!

 

5/17

味噌汁にもやしを入れたら食べなかったのでキレた。ママやめたくなったのでやめますと言ったら「おなじみょうじのあたらしいママさがさなあかんやん……たいへんやな……」と返された。いつか捨てられるのはわたしのほうだ。明後日は参観なのに雨が降りそうだと聞いててるてる坊主を作っていたけど完成したもの見たらどう見てもコケシだった。飼っていた金魚のふるちゃんが死んだので、パパがそっとプランターに埋めた。

 

5/18

保護者会役員会のため遅くなる。「きょうはまっちゃけーきのつくりかたをきいたよ、しょくよくのひだから」と教えてくれた。私は毎日食欲の日だよ。食育と食欲は似ている。とろけるチーズやアイスクリームを買って帰り、晩ご飯にカレードリア、デザートにアイスを食べた。かぐや姫の映画をじっと見ていた。

 

5/19

参観、クラス懇談会、保護者総会!参観はケイドロで子供VS保護者!最後は大人が疲れて子供たちが勝つのではないか〜という担任の先生の気持ちを無視して本気になってしまったので大人たちが勝つ。ドロボウは捕まってないドロボウにタッチされると牢屋から抜け出せるので人の入れ替わりがめちゃくちゃ激しかった。大人数で走りまくるのでまあまあ危なかったし、ぶつかってる子もいて、これ結構危険なのでは…………?と思いつつ参観は終了。そのままクラス懇談会へ。前半は先生からのお話、後半は自己紹介と自分の子どもの話を一言。クラスの良いところや伸ばしていきたい力の話を聞く。先生が好きなところは、たとえばだれかが鼻ちょうちんを作っても他の子が「きたない!!!!」って怒るんじゃなくて、「おもしろいね〜」ってなんだか和やかな空気になるところと言っていた。確かにゆとりのある空間だなと思う。とはいえ、清潔にするというのも先生は大事にしているようだった。たとえば手を洗っていないとか、口の周りについたままとか、それをみて他の子が「汚い!!遊びたくない!!」なんて言ったりなんかすると、そういうのがきっかけで言われた子のほうが今後小学校とかで躓いてしまうこともあるので、とのこと。親が突然他人の子どもを預かることになって託児はできても、保育は保育士さんにしかできないなあと思った。聞く力、話す力を伸ばしたいという話もしていた。

後半は、それぞれの保護者が自己紹介と子どもについて話してくれたけど、これも面白かった。優しそうって言われるけど家に帰ると俺様ですとか、妹が大好きで小さい子を見ると甘やかしまくってしまう子ですとか、やんちゃだからちょっと手も出てしまうことがあるけどほんとはみんなのことが大好きなんですとか、それぞれがほっこりするエピソードで、とってもよかったなあ。私は「ママもうママやめる!というと、じゃあ同じ名字の新しいママさがさなあかんな〜大変そうやな〜って言われました」という話をしたら大ウケした。

火曜日(5/16)に絵の具を使った話を先生がしてたんだけど、どうやら天気も良かったし思いつきではじめたみたいで、汚して帰ってすみませんと言っていた。だから汚れに対してあんなポジティブな言葉を使い倒してたのか………ということがわかった。他のお母さんが、やろう!(親指グッ)って思いついた日にやってもらうのも全然いい、思いついたんやからやったらいいけど、もし決めてたら前日でもいいし、白は避けるとかもできるから、もしわかってたら教えてほしい、と言っていた。それもそうだ。くまはなんにも汚してこなかったから気にすらしていなかった………。

保護者総会もサクッと終わらせて(座ってただけ)(役員なのに資料全部忘れた)うどんを食べて帰宅。スイミングへ行き、晩ご飯は塩ラーメン鍋の予定が、塩ラー油鍋つゆを買っていたので、1時間くらい遅くなってしまった。くまがめちゃくちゃ楽しみにしてくれていたので申し訳なくなった……ごめんよう………。

 

5/20

朝ちょっと早く家を出発、私の好きなモーニングのお店に行ったあと、ショッピングモールに行って、くまとパパの服を買った。西松屋はかわいいのがたっっくさんあってめちゃくちゃ迷う。アイカツ!で遊んだらルーレットが当たったので、迷わず100円を入れて引き換えたら強そうなカード3枚をもらえた。やったねーー!!!お昼からは公園へ。くまの自転車の練習。今日はすんなり乗れていて、こないだの乗れなさなんだったの??っていうレベルでびっくりした。漕ぎ始めがバランス取りづらいみたいだけど、一度漕げたらスイスイ乗れていた。でもくまとしては納得がいかなかったみたいで悔しがっていた。レベルが高い。こないだ後ろ持ってないと乗れてなかったけど今日は離しても全然余裕で乗れてるよ!

横山だいすけさんメジャーデビューによせて

だいすけお兄さんこと横山だいすけさんが、今日メジャーデビューシングルをリリースした。おかあさんといっしょのうたのおにいさんを卒業されて、1年と少しが経った。(去年8月にもシングルを一枚出しているのだけど、これはどういう扱いになるんだろう……?)(「さよならだよ、ミスター」というCDなんだけど、水野良樹さんが作っていてめちゃくちゃいい曲なので、これがカウントされないのは個人的には淋しい気もしている)

うたのおにいさんを卒業して、4月にはブログを開設し、メディアにも出てきてくれた横山さんは「だいすけお兄さん」というキャラクターが、そのまま番組から飛び出してきたような印象があった。だから民放ではじめて「にじのむこうに」を、だいすけお兄さんの空気感を持って歌っているのを見て、すごく感動したし嬉しかった。急に民放に出たからってがらっとイメージが変わったりすることもなかったことが、とても安心できた。それから、少しずつ出演するテレビ番組も増えて、ドラマにも出たり、ラジオ番組や配信番組もスタートしたり、迷作劇場という名のミュージカルツアーで全国をたくさん回ったりと、現在も目まぐるしい活動をされている。ブログもほぼ毎日1回は更新をされているし、内容を読んでみると移動距離も凄まじいし(昨日ハワイから東京に戻ってきて今日は九州……??みたいな)(ブログの更新も多いからどこにいるかよくわかるのも面白い)、いつ寝てるんだろう……と思うこともよくある。常にダイハード!

「だいすけお兄さん」のまま飛び出してきてくれたことはとても嬉しかった。けど、見てる方は欲張りなので、横山さんはずっと「だいすけお兄さん」というキャラクターのままでいるんだろうか、とだんだん疑問に思うようになった。初めはどこに行ってもおかあさんといっしょのことを聞かれていたし(うたのおにいさんにどうやってなったんですか?のくだりもたくさん聞いた……!)、おかあさんといっしょの曲を歌っているのを見ることも多かったし。そろそろ元うたのおにいさんじゃなくて、「横山だいすけ」としての活動が増えたらなあ、なんて思っていた。なので、横山だいすけ名義でのメジャーCDのリリースは本当にうれしい!!これまでは子どもたちを見て歌を歌ってきたけど、子どもたちの家族のことも考えるようになったらとどこかのインタビューで話していた気がするし、今までとはまた違う歌が聴けるのではないかなとうきうきしている!少しずつ曲も増えていって、いつかオリジナル曲がメインのコンサートがあったりとか、アルバムが出たり、そんなことがあるといいなあ、なんて思う。


横山さんは歌も本当に上手なので(月並みな言葉で申し訳ない)、子供のいる大人だけじゃなくて、いろんな人に歌を聴いてもらえたらいいなあと思うし、ファン層がもっと広がったら楽しいんじゃないかなと思う。元うたのおにいさんだし、子ども向けなんでしょ、なんて言わずに!

 

横山だいすけさん、メジャーデビューおめでとうとございます!これからの活動も楽しみにしています!

ウインナーはちょっと高くてもシャウエッセンがいい

*エレクトーンのレッスンがはじまったはなし

今月から本格的にレッスンが始まって、この間一回目を受けてきた。5級に合格するためのレッスンなので(これに受かると自宅でエレクトーン教室が開ける)(特に開く予定はないけど、次に向かう目標がこれしかないし、せっかくここまでやったしとっちゃおう〜!くらいの気持ち)、かっこいい曲をたくさん弾けるようになる!というわけではなく、ただ単に弾くだけじゃなくて、どういう風に表現するかを考えたり、アレンジができるようになったり、技術面での勉強が多そうだった。とても地味………。曲を弾いて「エレクトーンって気持ちいい〜〜!!!!!」みたいなレッスンを想像していたけど、もうそういう段階ではないらしい。地道だけど、でもやっとエレクトーンを習う段階まで来れたし、2年後に一回受けられるんじゃないか、と先生は言ってくださったので、そこ目指してがんばるぞー!

【 君の瞳に恋してる 】 エレクトーン演奏 ~Can't Take My Eyes Off Of You~ - YouTube

(これ高校生のときに弾いたんだけどめっちゃ好きで、楽譜を家から捜索してまたレッスンに持っていって試験のときの自由曲で持ち込みたい〜〜!!!)(弾いてる女の子有名な子なの最近知ったんだけど、こうやってエレクトーンで活動できるの憧れる〜〜!!!いいな〜〜〜!!!!)(動画見てたら弾きたくなる!)

課題が出てるのでちまちまやってるのだけど、メロディーを作る作業が大半を占めている。けど、しっくりくるものがなかなか作れないし、こんなダサいの持ってくのいやだ〜〜センスないんだ〜〜みたいな気持ちで前もだんだん嫌になったことを思い出した。あとその場で思いついてもすぐ忘れる……。とりあえず作りましたって出さなきゃ始まらないので、ダサくてもかっこ悪くてもとりあえず出せるようにしよう。

 

*くまめも

サボっている。仕事が変わって書く時間がなくなったので(通勤途中に書いてた)、書かなくなったけど、でも書いてるとやっぱりくまと接してる時間が少しでも長くなるような気がするので、めんどくさがらずに書きたい。

 

*あむあず

今年のコナンの映画、ゼロの執行人を見てからあむあず沼にドボンしてしまった。ちょっとだけ梓さんと安室さんのシーンがあって、なんか平和でいいなあ……と思ったのが始まりである。映画を見てるときは推理に集中してしまって、ストーリーおもしろかった〜〜!!!!が一番だったんだけど、家に帰って支部で読みまくってるうちにすっかりハマってしまった。安室さんや降谷さん、あのあむあずシーンにもっと注目すればよかった…………もう一回執行されたい…………。戦いまくってる降谷さんの束の間の平穏が梓さんとの時間…………グッとくる………。今年明けてからNLとの出会いが多い気がする。こみまゆちゃんにやまつむちゃんにあむあずちゃん〜〜あ〜〜〜全部好き〜〜〜しあわせ〜〜〜〜。

 

*いろいろ

パパと喧嘩した。わたしとしては疲れていたのでいろいろ察して欲しかった。揉めまくった結果、最終的に近くにあった宗教のチラシを見て「パパここに入るよ……そしたらママと喧嘩せずに済むよ……」と言って、しかもそこで会得できる技(技?)を知っているというのでやってもらった。よくわからない動きをされるのでまあまあ怖かった。家事分担についてもう少しやってみようと思う。私がやらなきゃ分担すらできない状況が嫌だ………自主的に分担してくれや…………と思うけどこの際目を瞑る。そんなもんだ。察して欲しかった気持ちは自分で夢小説を書いて消化することにする。心の中に8年くらい住んでいる彼にお願いしたい。現実で叶わないことは全部夢小説で叶える。

わたしは、自分で決めた範囲内で、マイペースにやっていくということがとても苦手だ。すぐ人に流されてしまうし、唆されたらまあいいか、と思ってしまうし、すぐ不安になってしまうところがある。そもそも「自分で決めた範囲内」というものが自分にぴったりなものなのかがまず分からないので、すぐにブレてしまう。

なので、ブレずにやれてる人がとても羨ましい。大好きな占いで「弱気にならないで!!!」という文字を読んで初めてこれが弱気なのかと気づいた。何に対してブレてるのか、人間関係だ。

 

4月の一ヶ月間はほぼ他人の顔色を伺って過ごしていたなと思った。その疲れが今どっときてる。この一ヶ月、今までのコミュニケーションのやり方が通じないことが本当にきつかった。たとえば気を遣って話しかけてくれるも「履歴書見たんだけどさ、まだ若いよね」とか仕事上たまたま見た私の履歴書の情報から話題を引っ張り出されたり(守秘義務とかないの……!!??)、仕事上の会話は全く問題ないのに普段の会話になると自分の話しかせず、話をしてるのに聞いてもらえてるかもわからなくて不安になり信用していいかも分からず、仕事の質問はうまくいくのに普段の会話のうまくいかなさのギャップに戸惑ったり、挨拶程度のことしかしてない相手に既に冷たい態度をとられていたり話しかけても顔が引きつっていたり、と初月から変化球が多かった。前職よりかは10000000000万倍穏やかな労働ライフを送ってはいるけど、唯一前職の方がよかったと思うのはこういうときに、相談できる相手が何人かいたということだ。今の職場ではまだ見つけられていない。外で相談するのが穏便だということだろうけど、近くで見てる客観的な意見が欲しくなるときもある。たぶんここはアルバイトも含めて、今までで一番ビジネスライクなやり取りがされている場所なのかもしれない。お互い大きな不満もないからゆっくり話すこともないというか。事務員は増員されて間もないし、そういう環境にないのかもしれない。ちょっっとずつは慣れてきたかもしれないけど、なかなか安心できない。

 

ところで、付き合いの長い人からすれば今更気づいたのかよと叱られそうなんだけど、私はグレーなことがとても苦手で、すぐに白黒はっきりさせようとしてしまう。職場でもこの人なんなの……??とちょっと疑問に思った時、相談相手がいなくて、悶々と一人で考え続けた時にようやく分かった。分からないということが怖い。なんで?ってすぐ聞いてしまうし、答えが出てくるまで考えてしまったり、インターネットで探しまくってしまう。そしてだいたいインターネットの見過ぎでエネルギーだけが奪われる言葉の羅列を見て病んで終わる。だから安心できないのも、ある。

 

うまくいかないとき、弱気になっていればなってるほど、私が悪いのでは、と思ってしまう。もやもやして苦しくなると、思ってることを紙に書く。それから本当に起きてることと想像に切り分けて、私がしてほしかったこと、こうなってほしいことを並べる。だいたい相手を動かさないとどうにもならないので、相手はそのままで、私にできることを考えて書いて、明日もできることをがんばろう、で終わる。「自分にできることをやるしかない」という答えにしかならないけど、でもこのやり方だと内面を見つめすぎて悩む私が悪いんじゃないか……という気持ちになってしまうこともある。物事にどっちかだけが100%悪いことなんか滅多にないのにね。わかってはいるけど、私にもっとコミュニケーション能力があったらこんなことで悩まなかったんじゃないか、もっと自分の気持ちを伝えられたら相手の意図をキャッチできたんじゃないか、などと無い物を求めてしまう。冷蔵庫の残り物でお昼ご飯を作るように、あるものでやっていくしかないのに、それでももっと奥に何か残ってるんじゃないのか……?と探してしまう。そして疲れる。妥協も苦手で常に最善じゃないといやなのかな、と思う。でもそんなに労力割くことかな!!??推しのことを考えた方がよっぽど幸せだよ!!??その時間でまだ見ぬ最高の作品を探しにpixivの海に身を投げた方がきっとハッピーなのに!!!!!!めんどくせ〜〜〜!!!!!

 

こういう人とは付き合わないし期待しない、みたいにばっさり切り捨てられる人がとても羨ましいし、客観的に物事を考えられる人がとても羨ましい。ずっとずっと壁の前でぐるぐる迷ったままだ。こういう話を人にすると、真面目すぎるよとか、客観的に考えられなさすぎだよとか、こういうときに限ってできない部分の指摘をされることもある。そうやってまた悲しくなっちゃうんだけど!でももう完全に取っ払うことはできないんだし、仲良くやっていく方法を考えていきたいよ。なくすことを考えるんじゃなくてさあ。もしくは捨てるにしても流れがないまま捨てたら苦しくなるだけだよ。自分なりの答えを出したい。とはいえ、わたなべぽんさんが書いたやめてみた。を読んで、捨ててスッキリする様子がすごく気持ちよくて、私もいろんなものを捨てたくなった。自分で決めたペースで、楽しく過ごしていきたい。

くまめも38 4/23〜4/29

4/23

早起きしてきて、磁石を並べて漢字を作っていた。

パパからお昼くらいにラインがきて、「朝送った時にお迎えの時間何時って書いたか記憶がない……。」とのことなので、保育園に電話。ちょうど担任の先生が出てくれて、記憶がないらしいですとそっくりそのまま伝えたらウケていた。よし。

お迎えに行くと担任の先生はまだいて、明日はお楽しみ会らしく、いくつかのグループに分かれて出し物をするらしく、くまは歌うそう。(とんとんとんグループらしい)練習のときくまは上手に歌えてたから一回休んでもらった、という話をしてくれて、よくよく聞くとそれくまの声がでかすぎて他の子の声が聞こえなくて困った結果なのでは……??と思ってしまった。保育園の先生たちはいろんなところに気を遣いすぎた結果全く言葉の意味が通ってなかったり、それ逆に失礼なのでは……?みたいな現象が起きることがある。とりあえず、先生、そのプラス思考分けてほしいよ〜〜〜!!!!

 

4/24

くまがお風呂屋さんに連れてってよーー!!と前々から言っていて、今日はご飯も早く終わったので近所のスーパー銭湯へ。家で入るより、ゆっくりくまと話ができるのがよかったなと思った。保育園のお楽しみ会は無事に終えられたらしい。

 

4/25

明日の遠足にポテトサラダのリクエストがあったので、朝から作ろうとしたらくまも起きてきた。せっかくなのでじゃがいもの皮むきを手伝ってもらった。時々不思議な形に皮が剥けることがあって、これはあひるとか、これはおなかぽんぽんのひと、ママやな〜〜などと言われつつピーラーで皮を剥いてもらった。おなかぽんぽんはママ……………。

お風呂に入ってる時、なんでやねん!のツッコミの代わりにアホ!という言葉が飛ぶようになったことに気づく。アホ!は喧嘩になるしそのうち先生に怒られるんちゃう……という話になり、他の言葉を考えることにした。自分の気持ちをもう少しいい感じの言葉を使ってほしかった。(アホ!というとみんな笑ってくれるらしい)(くまもうちっちゃいこちゃうんやしもっとええ言葉使えるやろ〜と言ったらくままだこどもやで……と言われる。せやなあ………)色々話し合った結果くまも私も飽きてしまったので、暫定では「ちきゅうはまわる〜」になった。意味がわからない。

 

4/26

今日は遠足で、たけのこ掘りに行く。朝早くからまた起きてきて、あれ用意してこれも用意して〜〜!というので、待っててよもう!!!などど言いつつお弁当を作った。のりたまおにぎりにポテトサラダ、ウインナー、ハムとチーズをまいたおかず、ブロッコリーにハムをまいたおかず、牛カルビマヨネーズとソースとんかつをいれた。遠足から帰ってきたら大きなたけのこを持って帰ってきた。

お風呂のとき、湯船からあがって黙ってたのに急に怒り出して「あたまとからだあらってってことやんなんでおとなやのにいわなわからへんの!?」と言った。いや察してちゃんやん……察してちゃんほんまにあかん……と思ったのでちゃんと言わなあかんやろと喧嘩になった。くまも遠足ではしゃいで疲れていたんだろうなあ。寝かしつけるのにも時間がかかったので私も最後までイライラしっぱなしだった。

 

4/27

夜中にトイレに連れていき、朝方に鼻血が出たというので二回も起きた。明日こそはイライラせずにとおもったけど、睡眠を妨げられるのもつらい。やっぱりイライラしてしまったし、こういうときはいつも「はやくおっきくなってくれないかなあ………」などと思う。子どもだから仕方ないよねえなんておおらかな目で見られる時とそうでない時がやっぱりある。寝たいしめんどくさいときだって山ほどある。

保護者会の役員会があって、だいぶ遅くなったので外でご飯を食べた。

 

4/28

くまの鼻血気になるし、大したことないと思うけど、やっぱり耳鼻科に行こうという話になり、行ってみた。そしたら太い血管が浮き出ているからこのせいだと言われた。成長期の子どもにはよくあることらしい。くまは突然鼻に薬やなんやらを突っ込まれてびっくりしていた。私もこんなことになると思わんかったよ。

昼からはスイミングで、テストの日だった。ビート板で15m泳げるかのテストで、無事合格してきた。合格したらアイカツ!やりたい!と言っていたので、ゲーセンに行きアイカツ!で遊んだ。きらきらしていてかわいい。

夜はくまがとってきてくれたたけのこでたけのこご飯を作った。

 

4/29

午前中は友達とクレヨンしんちゃんの映画をみた。めっちゃ面白かった。他の友達も合流して、ご飯を食べたあと、買い物をして天王寺公園へ。レジャーシートを広げて、なわとびやボール遊びやウノやじゃんけんをやった。最初は緊張しぎみだったくまもだんだん元気になってきた。友達がバルーンを買ってきてくれて、くまに犬の作り方を教えてくれた。そしたらすぐくまはできるようになってめちゃくちゃびっくりした。手先が器用なのはパパ譲りだなあと思った。アイカツ!をやりたいというので移動して、お茶して解散。最後はくまのなぞなぞ大会で、でもすぐ正解を当てるのもアレだったので大喜利みたいになってたのが面白かった。くまも楽しそうだったし、また遊びたいなあ。

推しのブログにコメントを書いている

最近、推しのブログに毎日コメントを書いている。推しはだいたい1日に2〜3回アメブロを更新していて、その度に書いている。なぜそんなことを始めたかというと、SNSで見かける声の大きなファンのことが好きになれず(たとえばTwitterにいるのはマウンティングゴリラばっかりとにちゃんに書かれていたけど残念ながらその通りだとおもう)、でもこの人たちの好きの方が声が大きいから届くとしたら、わたしにとってはあんまり納得がいかない。わたしだって、推しのことが好きなのに。

そんな風に時々思ってたけど、なるべく考えないようにしていて、でもまた深く考え始めた時がいろんな疲れも出ていた頃で、何かしなくては、なんとなく気持ちが塞ぎ込んでる今でも、なにかできることを探した。そうして始めたのがブログにコメントを書くことだ。好きなら好きだと直接書けばいいし、具体的にどんな風に好きなのか、テレビに出た時はこのシーンが良かった、雑誌のインタビューではこのコメントが印象的だったなど、SNSではなくコメントに書けばいいじゃないか。コメントを見ているか見ていないかはともかく(できれば10回に1回くらいは目に入っているとうれしい)、SNSよりかは本人や事務所スタッフに伝わる可能性はあがるし、うだうだ思ってるよりはずっといいと思い、ちまちまとコメントを書き始めた。(他にも毎週やってるラジオの感想をハッシュタグをつけてTwitterでつぶやくこと、更に凝縮したものの感想メールを番組宛に送る、ファンレターを書くなどを始めた)日々の小さな目的ができたので、少しずつ元気になった。そしてスッキリした。

 

さて、コメントに何を書くかという話だけど、基本的には当たり障りのないことを書いている。ブログに書いてある内容に対して書いたり、出ていたレギュラー番組の感想を書いたり、きょうも一日がんばりましょうねーとか、お疲れ様でしたーなど。反映されてるかの確認のために、他の人のコメントも目に入ったものは読むけど、自分の近況を具体的につらつら書いているひとも割と多くいて、自己顕示欲丸出しでドン引きしていた。こんなとこで個人情報丸出し………………推しに認知されたい人の欲望が丸出しで地獄………………。けど、コメントを書き続けるうちに、毎日推しとやりとりしてる気分になるし、たまにコメント欄のこともブログ内で言及するので、確かにこれは自分のことを書きたくなるな……!!!???と気持ちがなんとなく分かった。コメントを書き続けるということをしなければ、この気持ちは分からず、えっ引くわまじきもいな………で終わっていたので、ある意味収穫だ。

とはいえ、コメントを書くときに、推しに対する自分がどういう自分で居たいか、一対一になったとき、どうしていたいかを考えると、大好きな人のステキな部分を伝えたいに尽きる。せいこちゃんに対してもそうだけど、自分の話もしたい、わたしのことも知ってほしい、推しの世界観を通してわたしの話もしてほしいと思うけど、短いほんの一瞬でできることをするなら、自分の話じゃなくて、大好きなあなたの話をしたい。自分をさらけ出して外に立ってくれてることにありがとうって言いたい。ので、そういう気持ちを前面に押し出したコメントを書くようにしている。

 

ブログやファンレターで推し本人に直接言葉を届けられるチャンスがあるんだから、SNSじゃなくて、もっと公式の場を利用してオタ活をしていたい。すきなひとがいる毎日は、たのしい!