推しに会えなかった日のこと@20190815 職場

この日は推しのハイタッチ会が大阪で行われる日だったけど行けなかった。かなしい。でも推しに会えなかった日も尊い1日であることには変わらないと思いたいから、敢えて書き残すことにした。

 

元々この日は別のイベントが行われることがずっと前から決まってたんだけど(推しはランドセルのイメージキャラクターもやっていて、そやのランドセルのイベントだ)、仕事の休みを取っていなかった。去年行ったときに音響がよくなかったことと、ショッピングモールのエントランス的な場所でのイベントだったからか通行人が写真を撮りまくってたりしたのがなんとなく気になって、来てくれてありがとうの気持ちはめちゃくちゃあったんだけど、休みもなんとなく取りにくいし、個人的には今年はもういいかな……?と思って。しばらくして、アルバムのリリイベと称したハイタッチ会が決まってたイベントのあとに開催されることになって、えっ待ちに待った接触イベじゃん………………CDを買い増す準備はいつでもしている………………くらいの気持ちだったんだけど、やっぱり休みを取っていなかったので諦めることにした。次からは必ず休みを取っておくことにする。

 

でもこの日は台風が来ていて開催自体が怪しい状況だった。前日にアプリ月額会員限定の配信イベントがあって、開催できるといいね〜ハレルヤルーヤ!!!なんて言ってたんだけど(シングル「ハレルヤルーヤ」よろしくおねがいします)、結局開催されることになった。絶対なくなると思ってたのに。すごい。やっぱり持ってるパワーがそもそも違うんだな……………としみじみした。

 

私はふつうに仕事に出ていて、でも台風も来てるしいつでも帰っていいよと言われてて、そのうち警報が出るでしょ〜〜と呑気に構えていたら結局夕方まで警報は出ず、帰るタイミングを失って帰れなかった。帰っていいよと言われたタイミングで帰ってさっさと会場へ向かえばよかったのかもしれないけど、くまが前日に体調を崩していたのもあって(高熱が出たけどお盆だったのともう夜だったのでどこもやってなくて、大きめの病院を受診した)、なんとなく気乗りしなかった。自宅に帰って行けないことを考えて悶々とするよりは、仕事をしていた方がお金になると思った。わたしは悲しみをお金に変えたのだ、と思いたい。結局家に帰ったら、1日元気にしてたよとパパは教えてくれたので、やっぱり行けたのでは??と思ったけど、次の日もう一度かかりつけ医に診てもらったら扁桃炎だったし、行かなくてよかったのかな、とも思う。わたしのオタ活はわたしを含めた家族が元気でいることが前提だから。

 

推しはブログの更新も頻繁だし、テレビにもたくさん出ているし、今週末にはライビュもあるので、できる範囲でのオタ活を続けていきたい。

だいすけお兄さんの世界迷作劇場2019-20@エブノ泉の森ホール20190720

f:id:sshr31043:20190730152013j:image

だいすけしの世界迷作劇場Part3を見に行ってきた。泉佐野か高槻かまさかの岐阜か〜〜!!??とか言ってる間に(パパが岐阜行こうよって言ってたから……)最速先行を逃してしまったので、二次先行で泉佐野のチケットをゲットした。泉佐野が初日だったことと、関空で飛行機見たいね〜〜なんて話もしていたので。だから座席は特に期待してなくて、真ん中くらいかあ〜〜〜と思ってたら!まさかの!目の前が通路!毎回のパターンでいくとキャストさんが目の前を通る!!!!!!やっぴー!!!!!!


全体的に今回とにかく歌がすごくて!!公演終わってからいくつか見た関連記事で、歌のシャワーというワードがいくつも出てきて、歌に力を入れてるという話だったんだけど、ほんとにそうだった。突然雰囲気をガラッと変えてトルコ行進曲が始まったとき、やばい本気出してる………!みたいな感じがすごかった。アイアイとかゆるい歌ばっかりやってたじゃん!!!!?????本気の人たちが集まってるんだな………(プロなので当然かもしれないけど)と思った。(そういえば前回もおにのパンツで本気出してきてたな)(プロの本気はすごい)それからだいすけしやこころさん以外の他のキャストさんで、前回も出演されてる方も結構いらっしゃったから、あっまたお会いできてうれしい………かわいい…………みたいな発見とかもあって、何度か見てるからこその喜びとかもあってよかったな〜〜〜。


1部はミュージカルパートで、今回の話のテーマは西遊記!ぜんぜん知らないけど特に予習もしてなくて。だいすけしとこころさんに会えればうれし〜〜!みたいな気持ちだったけど、でも知らないと元の話が分からないので結果どういう風にアレンジされてるのかも分からないから、次の公演までに絵本読んどこうかなあとは思った。ストーリー追うのに集中してしまって、細かなところまで見られてないのでやっぱりもう一回見たい!どのキャストさんがどの役かいまいち覚えきれなかったし。

印象的だったのは、いっつもだいすけしの後ろからくっついていってるような役のこころさんが、今回は堂々と前に出てだいすけしを引っ張っていくような役柄だったところ。こころさんは前にブログで、だいすけしの隣に立って歌やお芝居をすることについてすごい長い文章を綴っていて、並々ならぬ覚悟で立たれているんだな………ってめっちゃ感動したし、声もすごくきれいでかわいくて大好きなんだけど、どんどんパワーアップしてて、すごくよかったなあ。 

 

2部は歌のパートで、おかあさんといっしょの歌がメインなんだけど、だいすけしが現役でやってた頃の歌が選ばれてるからよく知ってる歌ばっかりで嬉しかったなあ。1曲目からメダルあげますで爆上がりしてしまった。くまもノリノリだったし。最後の歌は迷作劇場のテーマソングの「君の空へ」で、だいすけしの「想像することやめないで」のパートの音源がどうしてもほしい〜〜〜〜。アンコールは最新シングルから「ハレルヤルーヤ」を歌ってくれた。この曲は今までで一番jpopっぽくて、急にラップ入ってきたりするし、MVは曲が全く入ってこないしなんやこの曲www状態だったけど、CDより生の方が10000000000倍上手いから、CDで聴くより余計になんやこの曲……感がすごかった。よくも悪くもjpopの声質じゃないから、なんかちがう感がすごくて、逆に面白かったし一生ついていく〜〜〜〜!!!!!って思った。わたしこれでもハレルヤルーヤめっちゃ好きだよ。


チケット代だけでこんなに素敵なものを見せてもらうのは忍びなすぎるのでグッズのコーナーでお金を使ったんだけど、ガチャガチャ5回回したら4回同じ缶バッジが出てきて、笑ってるだいすけしの缶バッジだったから、笑えっていうだいすけしからの私信だと思いたい。(2個は知らない姉妹にあげた)

f:id:sshr31043:20190730152034j:image

 

あと脚本の岸本さんとお写真撮ってもらった………ありがたや……………。もうちょっと上手いこと感想伝えたかったな……。冬ツアーの日程もこの日に発表されたので、早速チケットも申し込んだ。京都は千秋楽!わくわく!ひとりで行くし舞台から近い席だったらいいな〜〜!

コンクールのこと

かわいい服もキラキラしたメイクも何の役にも立たなくて、分厚い壁にただただ打ちひしがれてしまったし、自分が狭いところで生きていたことを痛感してしまった。終わった直後は肩の荷が下りてほっとしていたし、ごはんも最高に美味しかったけど、眠って朝起きてふと冷静になったら、そんな気持ちだった。コンクールなので、思っていた以上にめちゃくちゃ上手い人も多かったことや、自分はなんの賞ももらえなかったこと、緊張してたこと、要するに、相当悔しかった。見に来てくれていた友達や母親や家族、担当の先生の前で言えないしぜったい泣いたりなんてできないけど、悔しかった。そのことに気づいたのが次の日の夜です、ちょっとだけ泣いた。ふわふわしていたものがようやく地に足がつく感覚になったので、たぶん終わってからずっと心のどこかで思っていたことはこれだろう。自分がどう頑張れば賞がとれるくらいになるのかなんてちっともわからないし、そもそもそこに近いかすらもわからないけど。なんだか、とんでもなく果てしなくてゴールが見えない場所に、手を出してしまった気がしている。

 


当日、いやもう一週間くらい前から時間の進みがやたらと遅くて、仕事もすごく長く感じたし、ずっと疲れていた。荒んでる〜!!と周りから言われてたけど当たってる。荒んでいた。前日は朝4時に目が覚めてしまったし、当日も朝5時半に起きた。練習はもちろんしていたけど練習ばかりで時間が経っていくわけもなく、願掛けも兼ねてキッチンの排水口や洗面台やトイレの掃除に励んだ。結局予定していた時間の1時間くらい前に出発した。家でじっとしていられなかった。

見に来てくれる予定のママ友Yちゃんのほうが早くに着いていて(すごい)、一緒にホールに入り、Yちゃんたちは最前に座った。わたしは真ん中より少し前くらい。中学生の部が始まったので、しばらく見ていた。目の前で弾いてるひとは、ひとりひとりが曲を選ぶことからスタートして、今日まで向き合ってきたいろんなものを見せてもらっていて、形式的には審査員が審査をするけど、選ばれようが選ばれなかろうが、ひとつひとつが尊いものなんだよなあと思った。自分で向き合ってきたものを責任を持って自分で見届けている行為には何も代わりがなくて、その場所がたまたまコンクールなだけだ。

中学生でもかなり上手い子もいて、どんなレッスンを受けてきているんだ………???という感じだった。すげえ。

 


母親も途中から来て、スマホの日本語入力ができなくなったというのでそれを設定し直し、舞台袖で待っていた。私の前の何人かからずっと上手くて、ちょっとよくわからなくなっていた。私はというと最初の出だし忘れたらどうしようー!とずっと楽譜を見ていた。最初を間違えるともう次に続かない。舞台に立って、弾く前に最初にUSBからデータを読み込むという、毎日当たり前にやっていたことの手順ができなくなってしまって、やっぱり相当緊張していたらしい。結局出だしは間違えなかったけど、あと途中で間違えた。けど間違えてもぜったい取り返します!あははは〜〜〜と前日のレッスンで話していて、その通りになんとか取り返せた。ずっと気になっていたのは向日葵と百合が近くにあって、その匂いがしていたこと。配置はもう少し考えてほしい。

 


***

終わって次の日にこんな文章を書いていたけど、2〜3日経ったらケロっとしていたし、そもそもコンサートホールでの発表会は10年ぶりの中、今まで断トツに難しい曲を選んで、仕事と家庭のこともしながら練習して、人前で弾けるくらいには形にできた、ということをもっと褒めるべきなのでは。ママ友Yちゃんが撮ってくれた動画を見たけど思っていたほどそんなに悪くなかったし。はなまるだよ。エレクトーンまた習いたいなあ…………ってぼんやり思ってた何年前かに比べたらずっと進歩してると思う。もちろん来年も出るし、10月にゆるめの発表会があるので早速曲も選んで練習をはじめた。昨日レッスンまた行って、本来の勉強に戻ったけど(即興とか)、強弱の付け方とか、明らかに今までと自分の中で違ってたし、たぶん思ってる以上に自分の力にはなってる。今までもこれからも積み重ねるしかない。

無題

一昨日エレクトーンの練習をせずに眠ったら、全然弾けなくなる夢を見た。こわいわ。こんなに弾いてるのに弾けなくなるのかよ〜〜〜〜!!!!わたしエレクトーンめっちゃ頑張って練習してるからわたしのすきなひと全員見にきて欲しいくらい。だけど場所が悪くて見にきてもらうのはアレだから家に遊びにきてくれた時にでも5分くらい時間をもらいたい。当日のお洋服も大好きなpou dou douで新調したし、履く予定のバレエシューズももしいまのがだめになったときのためにもう一足注文したし、あとは練習しまくってステージで楽しむしかないのだ。コンサートホールで弾くの、10年ぶりくらいだから楽しみだな〜〜〜!

 

いまの仕事を始めて2年目になるんだけど、やっと気持ちが落ち着いたというか、2年目だから1年目よりずっとラクになった。去年やったからなんとなく要領もわかるし。周りの人たちのことがちっともわからなくて、言われてることもよくわからなくて、傷ついたりもしたけど、そんな傷つけるような意図もないことがわかったし。仕事に行く日が常にそこに勤めている日の記録更新だから常に昨日よりは最強、だって昨日より今日のわたしの方が勤めてる日が長いし、みたいな気持ちでいる。週5日働くのはしんどいけど、辞めたらまた暇になって働きたくなるのが目に見えてるから休み休みしながら細く長く続けていきたい。昼休みに簿記の勉強をしているけど、1問くらいしか進まないし、しかも毎日進んでるわけじゃなくて、昨日できなかったしもう一回やっとこ、みたいな感じでしばらく同じ問題を最後までできるようになるまでやってるからまじで進まない。終わりが見えない。だけど諦めたらほんとに終わってしまうのでなんとか粘りたい。これも細く長くだ。コンクール終わったら家でもがんばってやっていこうとおもう。

 

昨日は職場で平日休んでるお母さんたちを見て羨ましくなってしまい、疲れてるな………と思ってスタバに駆け込んだ。お金使いたくないから家でもそういう環境作りに勤しんだりしてたんだけど、やっぱり無理だ。ひとりで外に行くからこその時間なんだろうな。これからもスタバにはお世話になります。はじめてカフェモカ飲んだけど美味しかったな。やりたいことがわからなかったけど、手帳書いたりTwitterやってたりしたら急にいろいろ思いついて、そういう場所を提供してくれるスタバすばらしいな………と思った。Twitterで大学の時の友達に群馬のプレゼンされてやっぱ行くっきゃねーな!!!!ってなったりとか。次の旅行先は群馬だ!!!!

エレクトーンのこと

来月の終わり頃に、生まれてはじめてエレクトーンのコンクールに出ることになった。小学校に上がったくらいの年齢の頃から、毎年発表会には出ていた。曲も自分で選ぶことなく、先生に言われるまま練習していた気がするし、自分の気持ちはどうだったかよく覚えていないけど、今回は自分で出ることを決めた。大人になったな、と思う。去年に発表会に出たけど、自分と同じレベルくらいの曲を弾いてる人に出会えなかったので、コンクールだったら、そういう人がたくさんいるかもしれないし、もっと上手な演奏を聴いてみたいと思ったからだった。昨日いちまんえんを払ったので(コンサートホールで一曲弾くだけなのにまじ高い)(だけど自分への投資も兼ねて払った)もう後戻りはできない。やるしかない。

とはいえ、コンクールのことはよくわからない。どれくらいの年齢の子が出てるのかとか(大人少ないだろうな〜〜くらい)、どんな空気で行われてるのかとか(ピリピリしてるらしい)、どんな曲を選んでくるのかとか、何を目的にして出場するのか、とか。なので、本番のことがイメージできず、ずっと見通しが立っていないまま練習している。ある程度の見通しが立たないと不安になるタイプなのでちょっとつらい。自分の実力もよくわからないし。上手いか下手かって聞かれても答えられないし。表現力の面ではもっと鍛えていかなきゃいけないと思う。

 

それでも、なにもわからないまま曲選びからスタートして、ずっと手探りでなんとかここまできた。それなりに曲も形にはなってきたけど、弾けば弾くほど下手になってる気がしてよくわからなくなっている。昨日、先生にコンクールまであと少しだけど今後の練習方法についてどうするかという話をされた。そもそも参加したことがないので、何を想定して練習すればいいかわかりませんと伝えると、次に進むことを意識して練習していたりとか……(進んでいくにつれ全国大会まであるらしい)と言われた。次に進むということは大会の評価基準を目標にして練習をしていくということだ。それはそれですごい。子どもの頃だったら大きく夢を掲げてそれでもよかったかもしれないけど、もう子どもじゃないし、自分の意思が8〜9割反映されてしまうから、他人の評価を基準にしてしまうと、かなりしんどい気がする。追いつかなくて、きっとつらくなってしまうし、入賞しなかった=だめ みたいな。そんなわけないじゃん、そこまで向かって生きてきた日々が尊いんだよ。仕事も育児もしながらよくここまできたよ。その時点でもう自分にはなまるをあげたい。だけど、どう頑張るかはここで一度考えるべきことで、いままでのいろんな「がんばってきたこと」を思い出すと、結局自分が納得いくまでやっていた。これだ!って思うまでずっと取り組んでた。から、周りがどうであれ、先生の思惑さえも通り越して(次に進んだら怖いって言ってた)(次は曲ともう一個別の何かがあるっぽくて、その対策ができてないからだと思う)(でもさあ、生徒の前で進まれたら困るみたいな雰囲気醸し出すのまじやめてくれよな)(だけどもう音楽の指導以外で先生に影響されるのやめるって決めたから!)、わたしが当日納得できる演奏ができればいいんだと思う。結果はおまけでしかないから、自分が納得できてたら後からついてくるのだ。

 

母親にわたしはじめてコンクールにでるんだ〜〜!と言うとあんたなにになっていくんだろうねえ、と言われた。お金にもならないし。上手くなっても特に何にもならないし。わかんないね〜〜!あはは〜〜〜!と言ったけど、今思えば、たぶん続けていくことで、もっともっと、「わたし」になっていくと思う。エレクトーンは、自分を構成するものだから。

くまめも62 4/1〜4/30

4/1

くま、学童に行き始める。帰ってきたらクタクタで8:30頃には既に爆睡。学童に送って行かなかったのでわたしのほうが不安だった。くまは保育園の友達がいなくてさみしいと言っていた。お友達ができますように~~!!!親が不安でいたって仕方ないんだけどなんかそわそわしちゃう………。学童ではテレビが見られるらしく、新元号のニュースを見たと言っていた。


4/2

ご飯を食べた後にかきかたへ行く。ちょっとずつ慣れてきたらしく先生と会話もするようになった。学童のことはあまり聞かないようにしている。楽しかったことを聞いても、ひとりであそんだ~と言うので、あんまりいちいち聞かないほうがいいだろうし、きっと話したいことは自分から話してくれるはず。今日もぽつぽつ話してくれたけど、学童は厳しいらしく、あぐらをかいてはいけないし、先生にはありがとうじゃなくてありがとうございますじゃないとだめなんだって。なんでありがとうじゃだめなの?と聞いたら友達じゃないからだって。なんか学童独自のルールがいろいろありそうだ。くまは相変わらず一人で遊んでるらしくて、ママ、おもいっきり一緒にあそぼうね!!!!!と言うので、さみしいのかな~~と思いきや、パパには新しいお友達の名前を言っていた。


4/3

ハッピーバースデーくま~~!!!ナナ才のお誕生日!とはいえ今日も学童。手拭きタオルを忘れたらしく、一緒に遊んでた子に借りたらしい。貸してくれた女の子ありがとう~~~!明日は忘れないように早速準備した。帰ってきてからくら寿司へ。ポテトばかりを食べるわたしを見てなんでおすしたべないの?と聞いてくる。そりゃそうだな。デザート、ケーキかいちごどっちが食べたい?と聞いたらいちご!と言うのでいちごを買って帰宅。ニンテンドースイッチで一緒に遊んで早めに寝る。やっぱり疲れるみたいで、前より30分寝るのが早くなった。


4/4

わたしが胃腸炎になる。くまは学童に行っていたけど、パパに頼んで早めに連れて帰ってきてもらう。夕方一緒に病院へ。帰りにお惣菜コーナーでくまのご飯を買うも匂いが無理で吐きそうになる。くまに慌ててご飯を選んでもらった。ごめん。


4/5

学童どうする?と聞いたらどっちでもいいよとのことだったので休んでもらう。


4/6

前回の朝ドラ、まんぷくにくまがハマっていて、なつぞらも引き続き見ている。朝くまはBSで見て、パパが起きられなかったからって昼にNHK総合で見ている。くまとパパで同じものを気に入っているのがなんだかおもしろい。


4/7

近所の公園でお祭りがあって、保育園の子たちもくるのでは?という目論見でお祭りへ。そしたら案の定会うことができた。くまは友達と遊びまくり、わたしはお母さんたちとしゃべりまくり。楽しい時間を過ごした。くまはパパが買ったヨーグルト黒酢にハマっている。渋い……。


4/9

くまが朝起きてきて、「ママ、きょうのおべんとうにソースとんかついれてくれる?」って言うから笑っちゃった。いやいや、今日は入学式やからお弁当じゃないよ~~~。小学校の入学式へ。私の両親が来てて一緒に行ったけど、お父さんがめちゃくちゃはしゃいでた。私の時絶対こんなんじゃなかったなってお母さんに言ったらそもそも見に来てなかったよって言われた。入学式で名前を呼ばれた時めちゃくちゃ大きな声で返事ができていた!エラい!卒園式の時声の練習いっぱいしたからだ~~!担任の先生はベテランっぽい落ち着いた先生だった。やさしそう。同じクラスに学童とかスイミングで仲良くなった子がいて、しかも一人後ろの席だから早速仲よさそうにしていてほっとした。同じ保育園からは誰も同じ小学校に行かないからずっと心配だったけど、よかったー!入学式を終えて保育園へ。ランドセル姿を先生たちに見せに行く。何人か同じ保育園の子達が来てた。帰ってから大量のプリント類の確認をする。めっちゃ多い。来週は参観、再来週は家庭訪問といきなり行事が目白押しだった。夕方はかきかたへ。明日の準備物が足りなくて、くまが勉強してる間に買いに行かせてもらう。先生は慌てなくていいからね~と言ってくれて、ただただありがたい気持ちになった。


4/10

はじめての集団登校。みまもりとかなんかいろいろあるのかな~と思ったけど呆気なく出発。夕方帰宅。6年生の教室に行って6年生のお兄ちゃんが一年のクラスまで連れて行ってくれるって言ってたのにいなくなったからひとりで教室まで帰ったって言ってた。がんばれ6年生。


4/11

はじめて集団登校の場所までひとりで行く。いってきまーす!ってひとりで家を出て行った。感動。帰ってきてから、保育園の先生に手紙を書きたいと言い始める。友達がたくさんできても、先生に会えないのは寂しいんだって。そりゃそうだよねえ、だって先生は先生しかいないんだもの。くま、毎日準備も張り切ってやってるし、早く寝るようにしてるし、学校でも一生懸命やってるだろうし、疲れてきてるのかなあとおもった。


4/12

授業で背の順に並んだらしい。くまは後ろから三番目だったって。そうだろうなあ。今日から音読の宿題が始まった。懐かしの本読み!小学生だな~~!宿題のプリントは学童で済ませてきていたので、本読みだけやってもらう。丸つけたり親のサイン書いたり懐かしいな~~。明日はお休みだから今日は慌てていろんな準備をしなくていいから、くまはゲームをやる時間ができた。


4/16

頭が痛いと言うのでとりあえず薬飲ませて登校。お迎えに行ったら、保健室で自分の保育園から他の友達が来てなくてさみしいって思ってる話をしたらしく、担任の先生とも話をしたと言っていた。まじか。担任の先生にぎゅっていっぱいしてもらったらしい。新しい場所で自分の気持ちを話せるのはとてもいいことだと思う反面、さみしい気持ちが一番の原因なわけでもない気がする。準備とか宿題とかいろいろさせようとしすぎなのかもしれない。親の接し方に問題あるのかもなあ…………。


4/17

今日ははじめての参観。国語の授業で、教科書の本読みとひらがなの「い」を習った。「い」を教えてもらってる時、「い」のつく言葉をひとりひとり言わなきゃいけなくて、なかったらありませんって言ったらいいよ、って先生は言ってて。くまなんて言うんだろう………10人以上当たった後じゃん…………ってそわそわして見てたら「いごです!」って言ってて笑った。しかもみんなシーンってなってて余計に笑ってしまった。授業が終わってから、先生のほうから話しかけてくれて「くまちゃんがさみしい思いをしてることをみんなに話しました」って言ってて、えええ??ってなって。個人の問題はみんなで共有する感じなのか……?一年生だしそんなもんなのか……??と思いつつ、くまとしてはもしかしたらみんなに自分の気持ちを知ってもらえたからよかったのかなあ、どうなんだろう。わかんないな。学級懇談もあって、先生はやっぱりベテランの先生だった。お任せしたらいいかなあ、とおもう。ふたりくらいお母さんが話しかけてくれて、家でくまちゃんの話ししてたから、と言ってくれた。ありがたや〜。役員の選出の後にちょこっと先生と話をした。さみしい気持ちもあるけど、それが本当の原因かどうかわからないし、もしかしたら私の接し方が悪いのかもー!!!みたいな。先生はお母さんがんばってるよ~!って言ってくれて、家ではよしよししてあげてらいいし、甘やかしてあげたらいいですよって。必要なのはきちんとすることじゃなくて、ラブアンドピースなのかな……みたいな気持ちになった。


4/18

今日も寂しくて泣いてたらしい。学校が終わって学童へ行く時も、担任の先生と離れるのが寂しくて泣いてたらしい。大丈夫、担任の先生とはあと11ヶ月くらいは一緒だから。だけど我慢したりもしてたみたいだし、本人の中でいろいろ戦ってるみたい。枯れるまで泣いたらいいよ。泣ける時に泣こうな。体育もしんどくてお休みしたと言っていた。こないだも休んでたし、来週は参加できたらいいね。


4/21

夜8時前くらいに「学童行きたくない」「16時までに迎えに来て欲しい」「くまは学童でも無理して笑ってるんや!!!」など言い始めてどうしようかと思う。どうしたらいいんや………普段通りに仕事行くの、もしかしてピンチなのでは…………。


4/22

パパが体調不良なので今日は学童を休んで家に帰ってきた。嬉しかったみたいだけど、ちょっと暇なことにも気づいたっぽかった。普段平日家にいないから何をしていいかわからなかったらしい。家で過ごすって意外と暇なんだよ。


4/23

学童、大丈夫かなあ?と不安になりつつ、とりあえずいつもの時間に迎えに行く。そしたら今日はにこにこしていて、理由を聞いたら「にかいめのさようならがなかったから!」と言っていた。理由が独特すぎる。


4/24

毎日学童に迎えに行く度不安になっている。今日はどうだったかな、と思って行ってみたら、今日は地域のボランティアの人が体育館を開放してくれる日で、卓球で遊んだらしい。かなり楽しかったようだった。


4/26

家庭訪問があるから今日は集団下校で帰宅。帰宅中すごく楽しかったらしくて、また集団下校で帰りたいって。先生は今日玄関先までしか入らないと言ってくれていたので、そんなに気合を入れて掃除をしなくてよかった。ありがたかった。学童に行きたがらないこととと、頭痛いっていうことが多いっていう話がメインだった。でも頭痛いって言っても体育も参加してもらってるし頑張らせてます、と言うのでどうぞどうぞ!!!という感じだった。ちょっと痛みを感じたりするとすぐに言うタイプなので、それでいいと思う。ただ朝頭痛い、ということも多いので、だいたいどれくらいの頻度で言ってるのかとか、タイミングが私と同じ時もあるから気圧のせいなのか、その辺りは一度小児科にいこうと思っていることなども話す。5分くらいでさくっと終わった。視力検査に引っかかってたので眼科へ。激混み。そりゃそうだな。半年前も同じところで診てもらってるけど、今回が思ってたより悪くて、だけど特に異常も見られなかったので経過観察ということで終了。サーティワンでアイスを食べ、マクドでポテトを食べて帰宅。晩ご飯はおにぎりと味噌汁で済ませる。あかんやつ………。今日はくまが楽しみにしてたゼロの執行人の放送日。家で大盛り上がりしながら見た。


4/27

午前中、パパにゲーム買おうよって言われて勢いでポケモンを購入。午後からはスイミングのテスト。クロールで12.5メートル泳ぐことになってたんだけど、一度もちゃんとできてなかったので、まあ受からないだろうな~と思ってたらまさかのテストの時だけできて合格。すげえ。一回で受かったらアイカツ!10回できるよ~~とかって言ってたからアイカツ!の力か。すごい。けど、夕方プレイしに行った時にまさかのアイカツパスがなくなってることが判明。ショック!!!!!!!!家を捜索しまくってるけど見つからず。


4/28

滋賀県のこどもの国へ遊びに行く。行きと帰りのBGMは坂本真綾ちゃんの逆光のシングル。遊具がたくさんあったり、変わった自転車に乗ったり、いろんな遊びをしたので3時間半たっぷり遊べた。


4/29

朝からお掃除。アイカツパスは出てこない。夕方はお買い物。本読みの宿題が出ていて、GW中は毎日読まなきゃいけないんだけど、昨日読めなかったので、昨日と今日の分で20回読んでた。がんばってるなあ。10回以上読むとはなまるが先生からもらえるから、頑張ってるらしい。なるほど。


4/30

午前中はお掃除。午後からは私の実家へ。今日はくまとふたりでお泊まり。パパは仕事だったので、「今度会うときは令和だ!」とキメ台詞を残して出かけていった。せやな。駅までお母さんが迎えに来てくれていて、くまはお母さんが押す自転車の後ろに乗ってにこにこしていた。家ではポケモンのゲームを披露して、弟がめっちゃやりたそうに見ていて笑った。夕方は親戚も集まって中華料理を食べた。

無題

わたしは休むのがとても苦手で、じっとしていられない。家にいたらできてない家事が気になるし、いろんなことに手をつけてしまう。仕事も忙しくなればなるほどどんどんのめり込むから、自分のペースでひとつひとつこなすことができなくなって、あっという間に飲み込まれてしまう。だから体調でも崩さない限り休むことは考えないし、こないだの胃腸炎は休めっていう身体のサインなんだとおもう。テレビや映画を見るのがとても億劫なのも、たぶんその時間じっとしていることになるからだ。だけど引き込まれて見てしまえば、とってもスッキリすることも多い。休んでるんだろうな。けれども億劫なのでめちゃくちゃ頑張らないとできない。しっかり休むのも大切なことだし、今の私の課題だ。ずっとそうか。