卒園式@20190324

くまが保育園を卒園した。くまは0歳児の4月から保育園に通っていたので、丸々6年保育園に通っていたことになる。私がとりあえず大学を卒業しなければ、と生まれてからほぼ1年経ってから保育園に行かせることにした。運良く第一希望の園に入れたものの、学校なんか行ってていいのか……???と不安なままのスタートを切り、無事私も大学を卒業し、社会人も4年目を終えようとしている。(書いてるのは4月だからもう5年目だ……!)くまもすっかりお姉さんになって、6年も通った保育園とお別れすることになった。私たちは保育園から少し距離のあるところに住んでいるから、くまは他の子達と小学校が違うので、ひとりで新しい場所へ行くことになる。卒園式前、くまはとにかく不安定だった。

 

卒園式の5日前くらいに、寝る前に「そつえんしきのれんしゅうくまだけずっとおこられてる」「おんなのこはくまだけ」「みんなしたであそんでてもくまだけおこられてるねん……」と泣きながらいうので詳しく聞いてみると「れんしゅうのときあしのばしてるから………」とのこと。そりゃ怒られるやろ、と思いつつ、「くまもおおきいこえだしてれんしゅうしてるのに、◯◯くんはいっつもほめてもらえてて、くまはほめてもらわれへん………」というので、心配になって連絡帳に以下のことを書いた。こんな風に家で話してて、また足伸ばしてるのはくまが悪いし直せたらいいけど、でも本人なりにはがんばってるみたいだし、先生も最後の方にはフォローしてくれると思うんだけど、ちょっと気になったので伝えとくぜ〜みたいな。くまの話から思い出したんだけど、卒園式の練習のとき、かっこよかった子はお名前を呼んでいますみたいなのを2〜3日前に視診表に書いてて、こういうのって普段できてない子がそういうシステムに乗っかるとできるようになってできてるねって褒めてもらうことが多いから、くまは褒めてもらえなさそうだなって。50点の子が70点とったら褒めてもらえるけど、70点の子が70点とっても褒めてもらえない、みたいな。たぶん言われたことはそれなりにやってるだろうし。あと人数もいっぱいいるし全員はきっと呼ばれないから、くまはあんまり呼ばれるタイプじゃなさそうだなあ……。

そしたら次の日のお昼に先生から電話があって、「くまちゃんがお話ししてるのと園で起きてることが違うんです」「みんなが下で遊んでてもくまちゃんだけ怒られてるっていうのは、練習終わった後に、自分で今日がんばったなって思える人は降りていいよって声かけて、そしたらくまちゃんは自分で残ってたんです。しかもそのとき10人くらいそこにいて」「今日くまちゃんともお話したんですけど、今日お迎えママじゃないからバレへんし、みたいな感じだったんです」「ちょっとこの時期だからこその不安定さとかもあるのかなって」「くまちゃん割となんでもできるから、パパもママもできて当たり前みたいな、ちょっと流してるところとかないですか?」「お別れと向き合えてない部分もあるから、小学校ってこんなことができるよとか、ちょっと家でもお話ししてみてほしいです」みたいな話をした。電話だったこともあって、なんだか責められたような気持ちになって家に帰ってから泣いた。担任をしてもらうのも2回目だし、私も大好きな先生だから、解釈が全然違うことがすごくショックだった。私が悪いのかなって思ってしまった。先生は連絡帳にもお返事くれていて、私に電話をくれたあとくまと話をしたようで、くまも「みんなとおわかれするのさみしいねん」と大泣きしたそうだ。家では「うそついてごめんね」とくまから話があり、くまが不安に思ってることは知ってたけどどうしたらいいかわからなくてなにも言わなかったの、ごめんね、ということを伝えた。くまはもう保育園で散々泣いたからすっきりした様子だったけど、私はモヤモヤしたままだった。先生は家で小学校の話もしてみてくださいって言ってたけど、簡単に卒園のことや小学校のことに触れるのはずかずかとくまの心に土足で入り込むような気がして、やっぱり私たちのすべきことではないと思った。寧ろ私たちが気にするべきことはくまができてることをもっと褒めることではないかなと思った。最近朝早く起きてとか着替えてとか急かしてばかりで、余裕がなくて、あまり褒めることができていない気がする。

なんとなく答えが出なくて、モヤモヤしたまま連絡帳に家でのことを書いて、次の登園の時に持たせたら、帰りに先生が待ってくれていた。卒園式前日のことだった。先生は「お母さんに嫌な思いさせちゃったね、ごめんね」とすぐに私がモヤモヤしてたことに気づいてくれた。親が悪いんかな……って思っちゃったし、心折れました……ということも正直に伝えられた。分かってくれる先生で本当に良かったと思う。卒園式で謝辞を読むことになっていたんだけど、そのことで他のお母さんとやり取りがあってちょっと嫌な思いをしたので、早く卒園したいな、みたいな、くまとの気持ちのズレなんかもあるのかもしれませんとか、そういう話をゆっくりできて、最終的には職員室で泣いてしまった。先生もくまちゃんの不安な気持ちをこちらでフォローできてたらよかったかな、と思ったのでもう一度話をしましたとか、お母さんと最近ゆっくりお話できてなかったところもあったから、と言ってくれた。ちゃんと話をしたおかげで安心して卒園式に臨むことができた。好きな先生と行き違いで卒園しなくて本当に良かったと思う。くまに、卒園式の練習どうだった?と帰りに聞いたらたのしかった!と言ってくれたので、ほっとした。

 

卒園式当日。早めに家を出ようとしたけど結局ギリギリになった。式が始まる前、謝辞の文章を清書してくれたお母さんが「前に幼稚園の謝辞を清書したことがあるんだけど、今回はそれの2.5倍多かったよ」と言われて爆笑した。すいません書くの大変でしたよね……と言うと、好きでやってるから大丈夫です!と言ってくださった。やさしい。式が始まって、くまは一番最初に証書を受け取っていて、先生が「好きなことをしているくまちゃんはいつも輝いていたよ」という内容のコメントを読み上げてくれていて最高だった。20分ほどムービーが流れて、その間に一人一人が決まった言葉を言ったり歌を歌ったり、なかなか大変そうだったけど、無事やりきっていて大きくなったなと思った。くまは途中足を伸ばして座っていて、これか〜〜!!!と思いジェスチャーをしまくって、足を閉じたけど、あとにジェスチャーわかった?と聞いたらわからなかったと言われた。そうか……。

私の謝辞はいつ読むのかよくわからなくて、段取りがさっぱり不明だったのだけど、最後の最後に呼ばれたので前に出て読んだ。読み始めると意外と落ち着いて読めた。担任の先生や園長先生がしっかりわたしのほうを向いていて、あの空間では確実に一対一な気がした。わたしのほうを見ている先生たちは時々目元を拭っていて、ずっと見てたらこっちが泣いてしまうから、あまり見ないようにしたかったけど、でもしっかり先生たちに向けて読みたかったし、できるだけ見るようにした。でもやっぱりもらい泣きしちゃう。保護者席からもすすり泣く声が聞こえてきて、卒園式の雰囲気を邪魔しないような、見に来てる保護者がいろんなことを振り返ってあんなこともあったねとか、懐かしめるような文章が書けてたらいいなと思った。

式も終わって、教室に入り、先生のお話を聞いて、門までの道で先生たちがお見送りをしてくれた。くまの0歳の時の担任の先生がハグをしてくれて、めちゃくちゃエモかった。本当に長い間、ここでお世話になってたんだなあ。

 

謝恩会会場へ移動し、ご飯を食べて、歌を歌ったりビンゴゲームをしたりしてから帰宅。お祝いにしゃぶしゃぶを食べに行き、夜になって、ちょっと眠くなり始めた頃、卒園アルバムを見ながら、くまは突然泣き始めた。みんなとはなれたくないよ〜〜!!!って。私もはじめはうんうん、と言うしかなかったけど、あと残り5日間元気に保育園に通えるようにして、みんなといっぱい遊んで、お別れしよう!!!と伝えた。とりあえず。それくらいしかうまく伝えられそうなことがなかった。5日間元気に通って、夜は泣いてしまうこともあったけど、無事保育園での生活を終えることができた。学童に通い始めて一週間が経った。もう新しい友達もできたし、元気に過ごせている。卒園式前の先生やくまとのエピソードはめちゃくちゃしんどかったけど、現状維持でも褒めるほうがいいし、できてることからどんどん声かけしていうほうがいいな、という気づきを得られたので、しんどい気持ちも無駄じゃなかったなと思った。

だいすけお兄さんの世界迷作劇場 2018〜19 SPRING TOUR @20190331 文化パルク城陽

f:id:sshr31043:20190405084310j:image

だいすけお兄さんの世界迷作劇場春ツアーに行ってきた。今回はなんとなんと一列目で、ありがたいことに友達と一緒に観に行くことができた。うれしい~!!!!一列目だからうちわ作ろうよ、と友達が提案してくれたので、はじめてうちわを持って参加した。今回の作品、桃太郎は去年の夏ツアーで見ていたので、2回目になるんだけど、だいすけしとこころちゃんの「とり」がめちゃくちゃよくて、これを聞きたいがためにもう一回チケットを取ったと言っても過言ではないくらい本当に良かったので期待!「とり」はおかあさんといっしょの歌で、一羽だけ飛べない鳥がいて(こころちゃん)、他の鳥に馬鹿にされて落ち込んでるシーンで、この歌が始まるんだけど、「そらをとべなくても できることはたくさんあるよ」っていう優しい歌詞がとっても好きで。楽しみだな~~!


文化パルク城陽には一度だけ来たことがあって、図書館やプラネタリウムもあるらしい。便利な施設だな〜〜!だいすけしのグッズのTシャツを着てこようか悩んだけど、自宅から30分圏内の場所の開催だったので、知り合いに会うかもしれない………いやだな………と思ったので今回は断念。次回は着たい。ギリギリに到着したので慌てて座るも、一列目、着席してみてあまりの近さに驚く。始まる前のどきどきに加えて近すぎてそわそわ。でもとってもたのしみ!!始まる前の注意事項のアナウンスが流れたのだけど、見に行くたびにどんどん注意事項が追加されている。うちわは肩の高さより上にあげないでください!とか、うちわはコンサートパートでだけ使用可能です、とか。でも常に改善しようとしてくれてるんだな~というのが嬉しかった。


ストーリーは桃太郎をちょっと面白おかしくした感じで、時々笑いも出つつ、みんなちがってみんないいみたいなまとめ方をしていた。だいたいの部分は春ツアーと同じだったけど、ところどころ変わっててそういう違いを楽しむのもよかったけど、一列目ならではの発見が多すぎて興奮しっぱなしだった。キャストさんが舞台に立って歌い始め、あまりの近さと迫力に驚き(みんな歌が上手い)だいすけしが登場した瞬間から最後の最後まで爆レス状態だった。まじで近い。視界を遮るものがなにもない。すごい!目当ては先ほども書いた「とり」だったんだけど、一列目だったから、だいすけし以外の他のキャストさんもじっくり見られて、前回とは違う発見がめちゃくちゃ多かったのが良かった。まず全員ダンスがめちゃくちゃ軽くて飛び跳ね方がめちゃくちゃ美しかった。要らないものは全部置いていって、必要なものだけ持ってるような身軽さがすごくよかった。わたしもそんな風でいたい~~!そしてみんなキュート……!かわいいじゃなくてキュートって感じのかわいさ。伝わらない……それでもいい………。表情がいきいきしていて、どのキャラクターにもかわいさがあってとってもよかった………。特に鬼たちがすごくかわいくて(桃太郎だから鬼退治の流れにはなるんだけど、今回出てきた鬼たちは鬼だからって鬼ごっこではじゃんけんもせずに鬼の役、乱暴者とかそういうイメージ勝手に植え付けんなよな~~!鬼だって人をハッピーにしたいぜ!みたいな鬼たちだった)(そりゃそういう鬼だっているよね)、近くで見なきゃぜったいわかんなかったな~~という気づきを得られてとてもよかった。衣装もよく見えて本当にいい席だった。特に衣装はこころちゃんの着てる服、前回もかわいいなって思ってたけど近くで見るともっとかわいい………!3着あったけどどの衣装もかわいくて最高だった。完全にこころちゃんのファンになってしまった。今度はこころちゃんのうちわ持って参戦したい。


そしてだいすけし、一列目なのにはじめのほうは全然目が合わなくて、前にクリスマスコンサートに参加したときも一列目で、そのときはめちゃくちゃ目が合ったから、あれ?と思ったけど、すごく遠くまで見てて、後ろまで届けるぞ、みたいな、公演数こなしてきてるからそういう気持ちがもっともっと全面に出てて、余裕が出てきたのかな~~と思った。(どこ目線のコメント?)見るたびに進化してるだいすけし、本当にすごい。表情もキラッキラしてて(他のキャストさんもそうだったけど)、ダンスもキレッキレで、プロだな……と思ったし、なんか、こんなにいいもの見てるのに3000円しか払ってないのいいのかな……??みたいな気持ちになった。歌の伸び具合ももっとよくなってたね!!??どの歌もすごくよかったんだけど、ミュージカルパートではやっぱり「とり」が一番よかったな。というかどの歌も本当にいいので音源化してほしい。そろそろ新しいCDがほしいです。コンサートパートではお客さんもしっかり煽ってて(上手くなったな………)、アンコールの「ここにいるよ」もよかった。この歌詞みたいな気持ちでいろんな活動をしてくれてるのかな~とおもった。何回か目が合ったんだけど、一回3秒くらい目が合ってしかも微笑んでくれていた………!爆レス………!(余談だけどコンサートやライブに行くと目が合った時に割とアーティストの方に微笑んでもらえる)(よっぽどニヤけてるんだろうな!)


音楽っていいな~と思ったし、だいすけしのファンやめられないな~~と思った公演でした。夏ツアーもたのしみ!

くまめも61 2/1〜2/28

2/1
小学校の説明会&半日体験入学。10月にあった健康診断は入学予定の小学校で受けられなかったので、初めての小学校。わくわく。私も浮かれてる。くまも浮かれていた。受付で小学校5年生の子が迎えに来てくれて、「親はこのまま説明会に行ったらいいですか?」と尋ねたら「はい、こどもたちは私たちが預かります!!」と答えてくれて、なんとなく緊張してるような様子もあってかわいかった。これくらいの年齢になると頼もしくなってくるんだなあ。お姉さんだ。説明会会場で友達を見つけて(公園で知り合って同じ小学校に行くことが判明して友達になった!)近くに座った。書類が多くてげっそりしたけど、少しずつ進めていこうと思う。体操服などの用品を買って(売り場のおじさんが体操服を買いに来たこどもたちを見てこの子は130cm!この子は140cmを買うといいよ!と次々に売りさばいていて目視でわかるのめっちゃプロ……と思った)帰宅しようとしたところ、友達が歩いて帰っていたので、くまも歩きなよ~と自転車から下ろした。そのまま公園に行くことになり、1時間半くらい遊んでいた。私も友達と喋り倒していた。このお母さんに会うのは3回目なんだけど、こないだまで敬語で喋ってたのに、今日会ったときはひさしぶり~!!みたいな感じですっとお互いタメ口になったから、たぶんすごく気が合うと私は思っている。うれしいな。帰宅したら学童の入所決定通知書が届いていた。よかった!だけど保護者会役員の引継ぎの日と説明会が被っていてちょっとげっそりした。これから準備忙しそうだなあ。夜、くまに卒園文集を少し書いてもらった。あまりまだ出来上がりのイメージが沸いてない感じだけど、とりあえず書けるところから書いてもらった。

2/2
午前中は公園へ。家でだらだらしたかったけどそんなわけにもいかず………。自転車の練習とボール遊びと鉄棒。逆上がりができるようになりたいと言っていたので、ネットで調べた動きをいくつかやってもらったけど、体を支えるための根本的な力がないのでは……??という感じ。前回り、豚の丸焼き、つばめのポーズはできてたけど、足抜き回りができなくなっていた!まじか!こないだまでできてたじゃん!まあでもわたしも鉄棒はほとんどできないし、できないならできないでいいよね。
スイミング、帰ってきたら借りてきたルパンvsコナンを見直す。ここ一週間ずっと見てる。

2/3
午前中、くまの友達がアイカツ!をしにいくとの話を聞いたので合流して同じ時間にプレイしにいった。友達は一回行くと続けて何回もプレイするスタイルだけど、くまは二回でおしまい〜って言ったらわかった〜!と終えていたけど、ほんとは何回もやりたいんだろうな。わたしは一回友達のパパさんとプレイすることになって、くまと友達は大合唱するしかなりのプレッシャーだった。小学校で使う文房具などを買って帰宅。

2/6
めちゃくちゃ早起きしてきたので、朝の準備がスムーズに終わる。肉じゃがを作るも、お昼も肉じゃがだという。がーん。給食とかぶることはよくある。帰りに、きょうの晩御飯カレーコロッケにしようか?と聞いたけど、肉じゃがでいいというので、肉じゃがを食べた。昨日、手話の練習をしたときに、くまが上手だったから、みんなの前でお手本をしてみせたらしい。やるじゃん〜〜〜!やっぱり音楽好きだよねえ、と思うと、早く習い事に行かせたい気持ちにもなるんだけど、小学校に行ったら友達がやってるからやってみたい、とかも出てくるかもしれないしな………とグッと堪える。いまは私が教えるしかないな。くまも毎日エレクトーン触ってるし、取り合いにもなるので、好きだとは思う。
くま、きょう面白すぎたのでくま語録
「しょうらいのゆめはな、フィギュアスケートせんしゅになってはばたきたいねん」
「けがしないようにはばたきたいねん」
「まま、からだちいさくなったことある?」

2/7
「ママなんできょうおむかえおそかったの?」
「お風呂のボタン押してきたから」

2/8
「ママがおむかえおそいのはおふろのボタンおしてるからってせんせいにいっててん。おしてたんやろ?」
「ちゃうよ今日は仕事多くて帰られへんかってん…………」
いつもは自転車を取りに帰って向かうも間に合わないので、電車で駅まで行って、帰りはママ友Yちゃんに車で送ってもらった。すいません…………。

2/9
保育園生活最後の生活発表会。歌や台詞やダンスはばっちりだった。将来の夢を発表する番になって、「フィギュアスケートせんしゅになって、はばたきたいです!」と本当に言ったので、私とパパはめちゃくちゃ笑ってしまった。他のお母さんたちにもウケていた。子どもっておもしろいなあ。くまは集団で何かやるより、個人でなにかさせたほうが面白い気がする。お昼はくまの行きたがっていたバイキングでお昼を食べて、昼からスイミング。

2/10
お昼からアイカツ!のためにゲーセンへ。きょうは私も一緒にプレイした。フィギュアスケートを初めてテレビで見るも「さむそうやな」の一言。せやな。

2/11
わたしの友達とアイカツ!のためにゲーセンに行ったり、カラオケで私がうちわを作ってる間に歌いまくったりする。久々のカラオケを満喫していた。

2/12
ママ〜抱っこして〜というので、いくつまでしてもらうつもりなん?と聞いたらずっと!と言う。いつまで抱っこさせてもらえるのやら、いつまで抱っこできるのやら(物理的な意味で)2〜3日前からずっとやりたがっていたPS3アイマスを始める。

2/16
みおちゃんのアイドルカードを手に入れるため、朝からくまとバスに乗ってゲーセンに行こうとしていたけど、パパが車を出してくれるというので3人で向かう。(パパ、休みなのに朝から運転してもらうの悪いな〜とおもってバスで行こうとしていた)参加登録だけして、モーニングを食べに行く。おいしい。くまは好きなパンあんまりない……とぼやいていた。ごめん。再びゲーセンへ。あとでくまは一回できるけど私はできないから(今回の参加規定が小学生以下)私がお金を入れた瞬間にくまがトイレに行きたいと言い始めて大変だった。タイミング………。イベントに参加して無事みおちゃんのアイドルカードはゲットできた。やったね!お昼からはスイミング2時間連続。振替の日が平日どうしても取れないのでこうなってしまう。ごめん………。

2/17
年が明けてはじめて実家へ行く。私のおばあちゃん(くまからすればひいおばあちゃん)も来ていて、くまの小学校で使う体操服や靴袋を作ってくれるというのでくまが選んだキルト類を渡した。ありがたい。入学式はうちの親も来てくれるらしくて楽しみだ。くまはずっとアイカツ!やりたい〜と言っていた。

2/20
帰りに私が耳鼻科へ。くまもパパと後からお迎えに来てくれた。疲れてたので3人で外でごはん。くまはサーモンとトマトクリームのグラタンを頼んでいた。お子様メニューじゃ物足りないことが増えてきている。寝る前にママがおばけになっちゃったを読んだけど、ちょっと目がうるうるしてて、しんみりしたまま眠るのは嫌だったので、へんしんとびばこを読んでから寝た。

2/22
一輪車でこけて血だらけになったと先生から聞いた。ちょっとずつ上手くなってるんだろうし、こけても頑張って練習してるのえらい。先生たちは一輪車が小さいからくまの体にはちょっと合わないところもあると言っていた。だから一輪車のせいだよって。

2/23
午前中は私の用事があったのでみんなで出かける。お昼はフードコートで食べた。くまはざるうどんとおいなりさんを頼んだけど足りないというので追加でマクドナルドのポテトを頼んだ。くまのご飯の量がむずかしい。きょうはスイミングのテストがあって、合格したらアイカツ!10回できるという話にしていたんだけど、無事合格できた。よかったじゃん〜〜〜!晩御飯を食べ終わったあとにアイカツ!をしに行った。時間の都合もあってとりあえず4回連続でプレイした。

2/24
くまの卒園式の後の謝恩会の時に渡すメッセージカードを書かないといけなくて、くまにも声をかけたけど、イマイチ乗り気じゃない。恥ずかしいのか、卒園に気持ちが向かないのか、めんどくさいのか、ちょっとよくわからないけど、出来上がりが想像できないからなんで書かなきゃいけないのかわかりにくいのかもしれない。うまく説明できなかったな。とりあえず書いてはもらったので提出はできそうだ。 

2/26
一輪車をやってるところを見てほしい!と言われたので、それを見られる時間帯に行くも、きょうは先生たちの人数が少ないから外遊びはしないと言われる。残念、、、。代わりにこまを回しているところを見た。こま回しも上手になってきたなあ。きょうは近くの小学校へ授業の見学に行ってきた。ほんとに卒園も近いんだな………。同じくらいの時間帯に迎えにきていたお母さんと話す。少し前に卒園アルバムの記念撮影があって、好きな子と撮っていいよという話だったらしく、くまはこのお母さんのお子さんと写真を撮ったと聞いていたので話しかけてみた。ものすごく植物に詳しくて優しそうな男の子なので、たぶんくまも安心して友達付き合いができるんだろうなと思った。急に意地悪とか言ってこなさそうだもんな。くまは写真を撮るときに女の子とは撮らなかったと言っていて、だけど卒園はすごく淋しいみたいだから、誰と仲良しというわけでもなく、ただいまの保育園と先生とクラスのみんなが大好きなんだなと思う。帰りに私が病院に行って、帰りが遅くなったので大戸屋で食べる。もちろんくまはとんかつ定食。

2/28
家の鍵を忘れたので保育園にお迎えに行くのが遅くなり、駅まで歩いてファミレスでご飯。見たいテレビがあったらしくわたしも平謝り。ごめーーーーーん。一年生になったらエレクトーンをがんばるって書いたらしい。ヤマハ行かなきゃかな……!?!?


卒園式の練習も始まって、卒園を本格的に意識し始めたようで、淋しい気持ちでいっぱいになってて、なんとなくくまの気持ちもぐらついている気がする。お別れなんて受け止められないよね。わたしもいまだに苦手だよ。小学校でお友達ができるよっていくら言われても、お別れの事実は変わらないもんね。めいいっぱい最後まで保育園生活を楽しむんだぞ。 

コンサートに行った話

エレクトーンのコンサートに行ってきた。普段教えてくださってる先生たちがステージに立って演奏をするもので、行ったことがなく初めての体験だった。わくわく。

入場口付近でお花やお菓子の差し入れの一角があり、かなり列ができていたので、持ってこなかったことを後悔した。しまった〜〜〜〜そこまで気が回らなかった〜〜〜〜!!!!次からはお花を持っていきたい。けど、先生のおうちには動物がいるので、持っていっていいお花とそうでないお花がある気がするので、その辺りは確認をしたい。先生同士や生徒同士で声を掛け合っていて、ひとりで来たものだからちょっと心細くなってしまった。わたしも知り合いほしい。席は割と満員でどこに座ろうか悩んだ。

エレクトーンがあるといろんなジャンルの曲が一度に聞けるのがとてもたのしい。ジャズっぽいものや、オーケストラとか、みんなが知ってるような曲とか、アレンジが無限大なのがエレクトーンの強みなんだなあ。先生たちは衣装がすごくきれいで、結婚式でも着られそうなドレスだったり、何人かでステージに立つときは同じ色のドレスで揃えてたり(赤めっちゃ映えてた〜かわいかった〜〜)、ピアスとかネックレスはちょっと光ってる方が舞台映えするな〜〜とか、演奏以外のところもすごく参考になった。初夏にコンクールに出る予定なので、わたしもばっちりの服装でキメて出たいな〜〜〜!演奏はすごすぎてちょっとよくわからなかった。繊細だし強弱もついてるしわたしの弾いてるやつとはちがう……………。わたしの先生の曲は指がめちゃくちゃ回っててむずかしそうだな…………ということしかわからなかった。今度わたしが出るコンクールも先生が作った曲を弾くんだけど、難しくて当然だな……という気持ちにもなった。弾き終わった後に司会者の人からいくつか質問をされるのだけど、先生は好きな曲を2〜3曲挙げていたときに、私が好きな曲が入っていたので、好きなジャンルは割と合うのかも〜〜(椎名林檎が好きです〜と話して以来ジャズっぽい曲を選曲されることが増えた)休憩の間に隣の席の人たちがわたしの先生の話をしていて、せやろ!かっこよかったやろ!という気持ちでいっぱいになった。わたしは弾いてないけど。

他にもかっこよかったな〜と思ったのは、東京事変にも参加してる人のピアノトリオの曲のアレンジや、ラフマニノフがよくて、テンポの速い曲が好きなんだなという気づく。エレクトーンとピアノのアンサンブルもよかったし、ピアノ一台の連弾もよかったし、久しぶりにアンサンブルやりたいな〜〜〜〜弾いた後も先生たちが仲良さそうで羨ましかった。アンサンブルやりたい。

いろんな感想があったのに、先生に会った時はちっとも伝えられなくて(お花持ってこなくてごめんそこまで気が回らなかった………とか、隣の席の人が話してたよって言いたかった)、今度はあなたの番だからね、えっ間に合いますかね?、大丈夫大丈夫繰り返しが多いし間違ってもわかんないようになってるから、とかいうどっちでもいい会話だけをして帰ってきてしまった。ミス……………。今度会った時に言おう。いつもと違うお休みを過ごせてたのしかったな〜〜〜!エレクトーンもっとがんばろう。おわり。

くまめも60 1/11〜1/31

1/11
なんとなく機嫌が悪い気がする。もしかして疲れてるのでは……?4日から保育園に行ってるし、お疲れなのかな~~ていうか疲れてるのは私のほうかもしれないな~~~と思い半休を取ってお迎えに。いつもよりめちゃくちゃ早い時間にお迎えに行ったから一番だったんだけど、くまはとっても嬉しそうににこにこしていたので、今日は半休を取ってよかったなって思った。有給消えたけどお金で買えない価値~~~~!!!!!(有給消えたのはちょっとつらい)

1/12
くまの保育園生活最後の参観日。かるた大会&こま回し大会。参観が始まるまでこまの練習をしていたけど、1回は回せていた。できるようになってるじゃん!みんなで最初に何曲か歌を歌って(くまは歌を覚えるのが早い気がする)(やっぱりピアノなりなんなり音楽系の習い事させたほうがいいかな)(得意を伸ばしてあげたい)、いよいよかるた大会。親と子どもで交代で取っていくルールだったんだけど、なんとくまがグループで一番だった。しかも元々強い子たちが集まったグループでの戦いだったらしく、実質クラスで一番なのでは??うれしい~~~!あとはパパがしっかりかるた取れてたのも大きいかもしれない。なぞなぞかるただったから、まず読み札に書いてあるなぞなぞが分からないと取れない仕組みになってるから、家でやっといてよかったなって思った。くまはずっと「ぜんぜんかるたできない!!!」みたいなことしか言ってなくて、得意な子とやってたからなんだな~と納得した。後半はみんなで絵本作り。くまはアイカツ!とコナンのコラボ絵本を作っていた。パパがくまに「起承転結考えるんやで」と言ったら周りのお母さんが「そこまで求めなくてもww」と言っていた。確かに。その後は私が保護者会の役員の仕事があったので、その間はくまはクラスの子と園庭で遊んで、私も他のお母さんたちとあれこれ喋ってお昼前に解散。ラーメンを食べて帰宅。

1/13
伊勢神宮へお参り。くまは赤福が大好きなので、作り立ての赤福を食べられてとても喜んでいた。帰りも赤福を買って帰ったのだけど、8個入りのを買ったので「くまが4こたべていい?」とひたすら言っていた。もっと個数入ったの買えばよかったかなあ。

1/14
パパが仕事でいなかったので、くまと二人で過ごす。アイカツ!をしに行ったり、図書館で本を借りたり、ゆったり過ごした。

1/15
2月に生活発表会があるんだけど、くまは劇をやるらしくて、どの話の流れか忘れたけど、「きのやくするひとがいればいいのに~」と言うので、だれかがせなあかんのやったらくまが当たる可能性だってあるねんで、木の役、と言ったらくまはそれでもいいよと言う。ほんまかいな。

1/16
ほったらかしにしてた予防接種を受けるため早めのお迎え。こわいよ~こわいよ~と言いながらなんとか受ける。打った後はしばらく病院で待ってたんだけど、それぞれで好きな本を読んでいた。くまはプリキュア とかくまのがっこうとか。前まではずっと私が読んでなきゃだめだったけど、今はもう自分で読めるからそうしなくていいんだなあ。

1/19
パパ、ハッピーバースデー!!私が京都駅に用事があるので朝から京都駅へ。1時間ほどくまとパパとは別行動で過ごす。私がいない間は朝マックを食べていたらしい。ず、ずるい………!!!京都駅には2時間ほどの滞在で帰宅。帰り道にくまが「ないしょであさまっくたべてごめん………」と謝り始めたのでこちらが申し訳なくなった。今度はみんなで食べようね。お昼からはスイミング。はじめてくまと私で、別々の自転車に乗ってスイミングへ行く。ふらふらしてるし急に止まるからなかなか危ないけどとりあえず行きも帰りも怪我なく過ごせてよかった。夕方わたしのエレクトーンのレッスン終わりにみんなで焼肉へ。くまは牛スジポン酢が好きでずっと食べてた。そのあとはデザートバイキングコーナーでひたすらみかんと生クリームとアイスを乗せて食べていた。パパお誕生日おめでとう~~!

1/20
アイカツ!をやりに行きたいというので、午前中はお手伝いをしたりポピーを進めたりしたらやりにいっていいよと言って、昼から一緒にアイカツ!をした。

1/21
パパが私の職場の最寄り駅までくまを連れてきて、そのまま私がくまを連れて帰った。しんどかったのでいろんなことを即座に済ませて就寝。くまがいつMちゃんちにあそびにいけるの~~行ける日いつでも教えてってママに言っといて~~とママ友Yちゃんから言われたらしく、その話ばっかりするのでそんなの決まってないよ!!!もう!!!と言って寝た。そしたらくまがそのことは寝たら忘れてね!!!と言っていた。こちらも体調が悪いことを説明すべきだったかもしれないけど、何度もしつこく言ったら嫌がられるということを覚えてほしいと自分を正当化して就寝。

1/25
朝から頭が痛いというけど、とりあえず行ってもらう。気になって保育園に電話したけれど元気そうだった。(しんどいって言ったら連れて帰るつもりだった)(ちゃっかり仕事を休もうとした)

1/26
頭が痛いと朝から泣き始める。えええ……泣くほど痛いってよっぽどじゃん……だけど熱はない。朝起きていたけど9時過ぎにまた寝始める。こんな時間に寝ること滅多にないんだけど……インフルエンザの前兆なのでは………???とりあえずいつものかかりつけ医で予約を取ろうとするも今日はいっぱいで、お昼過ぎだったら大丈夫ですと言われる。もう少し早めに診てもらいたかったので、一度だけかかったことのある小児科へ電話。こっちはもう少し早めに診てもらえたのでここで診てもらうことに。家から近いのは断然こっちだから、こっちに通うようにしようかなあ。先生も穏やか&丁寧だった。病院へ行く頃にはくまもけろっとしていた。なんだよう。

1/27
昨日も結局元気に過ごしていたので、私の親戚に会いに行く。おじいちゃんおばあちゃんとか。美味しい肉が出てきたけど、くまはおでんのほうを気に入っていてずっとそっちを食べていた。

1/28
夜ご飯はお鍋にした。シメのうどんを早く入れてほしいと言うんだけどめんどくさくてなかなか動けなかった。ルパンの曲のメロディーを教えてほしいというので教えたけどつぎは?つぎは?と聞いてきて途中でめんどくさくなってしまったので、根気よく教えるというのは大変なことだとおもった。

1/29
帰り道、なんか無理だな~~~~~と思ったのでくまを誘ってパスタを食べた。くまはサーモンのトマトクリームパスタを頼んでいた。おいしかったね。またふたりでご飯食べようね。

1/30
最近になってプリチャンの再放送が始まったらしく、自動録画されているのでそれを見ていた。

1/31
私が家に帰って、スイミングで教えてもらったクロールの腕の回し方の話をしていて、パパに良いやり方を教えてもらっていると「手まわしたときに太ももについてるの!!??」という新しい判定基準を突然ぶち込んできて笑ってしまった。(手が太ももに至るまでの腕の使い方の話だった)くまはスイミングでたぶんそう教えられている。卒園文集の記入用紙をもらって帰ってきたので、土日にゆっくりわたしも書いてるときにみれるような状況を作りたい……….  

仕事を休んだ。月曜日くらいから急激に喉が痛くなって、なんとなく家にある薬を飲んでちょっと痛くなくなってきたかな〜と思っていたけど、仕事が暇すぎてもうがんばれないな〜〜という気持ちになったので休んだ。わたしのメインの仕事は15日までに終わってしまうので15日〜月末までは基本的に社内ニートになることが多い。出勤して加湿器をセットし、事務所で掃除機をかけて、2日に一回くらいのペースでお花に水をやり、システムがうまく作動してるかをちょろっと確認する。あとは適当な時間にお手洗いの掃除とテラスの掃除をする。これだけだ。プラスして頼まれた仕事とか電話とかインターフォンの対応をするけど、頼まれることもなかったり誰も来なければすることはない。このエクセルデータ中央結合になってるとことそうじゃないとこがあるなー!なおしとこうかなー!とか、頼まれてもデータを修正したりしてなんとか過ごしている。1日8時間。うーん、長い。いま、ひとつ頼まれた仕事をやっているけど、定められたゴールがない。とりあえず作ってみて提出って感じだからどこまで細かくしたらいいか相談しても、相手も判断できずにいる。きつい。決めてほしい。その代わり、ありがたいことに休むのはめちゃくちゃ簡単だ。暇だから休めるんだけども!他の人はどうしてるのかという話だけど、私と同じポジションの人は他にいないので話を聞くことはできない。こまる。他に事務の人はいるけど、ちょっと部門が違う。同じ部屋にいる。けど、席が割と離れていて、雑談することもすくない。から、私が月曜から喉が痛いことも知らない。雑談ってやっぱり面倒かもしれないけどしておくべきなんだろうなあ。大切なことを話すときのための潤滑剤みたいな。たぶん、こんなことを言うのもアレだけど、仕事を済ませるのが早い方なんだとおもう。学校のテストとかもすぐに解き終わっちゃうタイプだったし。前の職場でも同じこと言ってたし。

去年の4月から週5で働き始めたけど一ヶ月に1〜2回くらいは何かしらで休んでる。だめなんだろうなあと思いつつも、これが私のペースだから仕方ないし、上司から時間減らした方がよくない?みたいな話がない限りは時間を減らすことなく、このままのペースでいようと思っている。だってお給料減っちゃうのいやだから〜〜〜!!!!でもそんな話はこないとおもう。なぜならもっと問題を抱えたひとたちがいるからそっちで手一杯だとおもう!し!

こないだ苦手なおばちゃんに的外れなこと言われたけど、怒ったって仕方ないよなあみたいな諦めの気持ちが出てきて、これがスルースキルかって思った。歳を重ねていくってこういうことなのかもしれないし、私の引っ掛かりは若さゆえだとしたら、少しずつなくなっていくのかもしれないね。

くまめも59 1/1〜1/10

1/1

日の出に間に合うように起こしたらばっちり起きた。人が多くてみえないよ~みえないよ~と言っていたら前にいた兄ちゃんたちが場所を譲ってくれた。やさしい。無事に日の出を見る。お参りをしてその辺りを散策して帰ろうとするも渋滞で帰れない。休憩所でおでんを食べて(くまは大根とこんにゃく)、帰る前にお手洗い寄っとこうね~と入るも和式。くまめっちゃ嫌がる。でも小学校は洋式が少ないみたいだしトイレ困るから練習しようよがんばろうよ~~と声をかけてなんとかクリア。


1/2

うどんを食べてから讃岐まんのう公園へ出かける。さむい。でもくまはめっちゃ楽しそうだったしよかった。


1/3

朝のうちに帰る予定だったけど、くまがお昼食べてからにしようよと言うので、お昼ご飯を食べてから家にへ戻る。高速に乗って、ここのSA寄ったことないし行ってみよ~~ってなってたまたま寄ったところがわりと大きくてお土産もたくさんあって楽しかった。テレビが年末年始帰省してた人へのインタビューをしにきていて、くまもインタビューしてもらった。オセロやった!しか言わなかったので、採用されないだろうけど面白かったね~~と言いつつ帰宅。家に着いてからアイカツ!をしに行ったらくまの友達も遊びに来てた。パパの両親からテレビに映ったよと連絡が来た。ネットには動画も上がってて、冬休みのすてきな思い出になった。


1/4

仕事始めなので保育園始め。迎えに行ったらくまが最後だった。まあまだ人も少ないよね……。担任の先生がいて、ちょっといろいろ聞きたいことが、と質問される。主にテレビのことについて。だよね~~私が先生でも聞くわ。


1/5

くまの卒園式&入園式の服を試着しに行くも、くまがトレーナー一枚しか着てなくて肌着着てないのに試着できないじゃん…………ってなって断念。ずっと楽しみにしてたコナンの修学旅行回を一緒に見た。


1/6

今日こそ服選び。最初黒のジャケットにピンクのチェックスカートの服を試着するもびっくりするくらい似合わなかった。くま黒似合わないな………?紺色とかブルー系を着るとしっくりきたのでこっちだなってなって紺色のワンピースとジャケットにした。試着しまくって疲れた。でもたくさんある時期に買えたのでよかった。


1/7

今週土曜の参観でこま回しとかるた取り大会があるんだけど、うまくかるたが取れないという。クリスマスに保育園からもらったなぞなぞかるたを使ってるらしくて、やっべー家で全然やってないからじゃん!やらねば~~と思って家でやってみた。なぞなぞかるただからまずなぞなぞができないとだめなんだけど、くまもよく答えを覚えてるから、パパよりも取れてる。すごい。これは周りの友達もできるから誰が早く札を見つけられるか的なところで差が出てるんだな……?と思った。それはもう仕方がないことなのでがんばるしかない。こまもクリスマスのときにもらったんだけど全然やれてない……私も回せないしこまは諦めよう………。くまはできないからめっちゃ嫌がってた。私はとりあえずできなくても一生懸命やってればいいんじゃない~だし、パパはやりたくなきゃやらなくてもいいんじゃないみたいなスタンスだったけど、くまは先生が言ってるからやらなきゃいけない……って言う。まあそうしかないよね~とりあえずがんばってみよう~。


1/8

疲れすぎてたので冷凍のきつねうどんで済ます。かるたに誘われたけど眠すぎてしんどかったので断る。ごめん……。


1/10

朝急いでるのに全然着替えてくれないから、早く着替えてよ!!!!といったらもううるさいな!!!静かにしてくれな着替えへん!!!といわれた。反抗期だなあとニヤニヤしてしまって、また怒られた。スイミングに行ってから帰宅。スーパーに寄ったのでパパに電話してなにか食べるものいる?と聞くと買ってきてくれたら食べる~みたいな返事だったので半額になってたカツ丼を買って帰宅。そしたらくまが思ってたのと違うと言い出してわんわん泣き始めた。エエ~~~。でもよくよく聞いてみると、買ってきてくれたおみやげだからその場で食べなきゃいけない、でもカツ丼だからごはんだしもう自分は食べられないと思って泣いたんだって。明日の朝食べたらいいよ~と言うとにっこりして納得。